
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
8文字で「シ」からはじまるという条件には合いませんが、「毒があろうと蛇を好んで食べる優雅な鳥」といえばセクレタリー・バードしかいないと思います。
とさかの羽根が中世の秘書がウイッグに挿していた羽根ペンに似ているのでこういう名前になったそうです。学名は Sagittarius serpentarius でまさに蛇ハンターというところでしょうか。シンガポールのバードパークにいますが、本当に優雅な鳥です。日本名はなんていうんでしょう。「シ」ではじまるんでしょうかねー?参考URL:http://rosswarner.com/B1581.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/29 16:09
お礼がムチャクチャ遅くなってすいません!
゛セクレタリー・バード゛ですか・・・。
もしかしてシクレタリ・バードかなぁ。
かくなる上は、シンガポールのバードパークに
行って来るっきゃない!?
No.2
- 回答日時:
ヒロハシやハタオリドリ、エナガなどは袋状の巣を作りますが・・・どれも条件に当てはまりませんね。
(汗)毒蛇をエサにする優雅な鳥と言えばクジャクが代表格なんですが・・・これも条件が。(大汗)
すみません、ゴミ回答になっちゃいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キジは卵を移動させますか
-
キジバトの抱卵の中断について
-
自分の敷地で鳩に餌をあげる事...
-
少し前、キャラメルコーンを買...
-
ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣...
-
猫や犬や鳩などの動物に優しく...
-
巣の中で死んだツバメのヒナは...
-
何の雛ですか?
-
ツバメについて
-
ツバメの巣からヒナが落ちる時...
-
はぐれツバメについて
-
ツバメの巣 って食べたことあり...
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
この白い膜のようなものはクモ...
-
つい最近までツバメが騒がしか...
-
雛ドリを友達が保護しました。 ...
-
カキツバタが燕子花と表記され...
-
自宅の庭にハトの巣があり気に...
-
この巣は何の鳥の物ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キジバトの抱卵の中断について
-
ムクドリは以前の巣に帰る習性...
-
ツバメの巣の移動、親が巣に気...
-
キジは卵を移動させますか
-
鳥が巣を作って困っています。...
-
ヒヨドリの卵を孵化させたいの...
-
ヒヨドリの巣の保護
-
巣を作るハトと作らないハトの違い
-
蜂の巣の保存方法
-
虫の巣?
-
生まれたてのヒヨドリの赤ちゃ...
-
木の枝からぶら下がっているこ...
-
鳩の処理
-
公園とかに小さい鳩はどうして...
-
キジバトの巣作りを・・・
-
教えなくても鳥は巣をつくれま...
-
コウモリはどこから入ってくる...
-
プテラノドンが地面にうっかり...
-
野鳩の生態に付いて教えて下さい。
-
毒があろうと蛇を好んで食べる...
おすすめ情報