
R33スカイライン2.5Lなのですが、
昨日からエンジンをかけると、ダッシュボードの中央辺りから、
コッコッコッコッと(3~14回くらい)音が出るようになりました。
色々試してみると、
(1)エンジンをかけた時。
(2)エアコンのモードを、足元から一巡して再度足元にした時。
に、音が鳴るように思います。
一応、グローブボックスを外してダッシュボードの中を確認したところ、
ダッシュボードの中央辺りに(やや左)、
白い大きなBOX(20センチくらい)の上に、トランプケースより小さめの
黒いボックスがあり(結構見えにくい所です)、それから音がしているようでした。
試しにその黒いBOXのコネクタを抜いたところ、エアコンのモードを一巡させても音はならなかったので、
そのことからも原因は、この黒いBOXだと思われます。
(コネクタを接続すると音が出ますし、そのBOX自体が振動します)
最初は、この黒いBOXがモード切替の装置かと思っていたのですが、
コネクタを抜いても、エアコンのモードを一巡させる事が出来たので、モード切替には関係の無い部品のように思います。
そこで質問なのですが、
・この黒いBOXは何の役目をしている部品なのでしょうか?
・また、この部品の症状は、修理しなくても問題ないのでしょうか?
・また、修理した場合、修理費はいくらくらいかかるものなのでしょうか?
(ダッシュボードを外したりしたら工賃が高くなりますよね・・。)
ご経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ車に乗っています。
自分の車ではそうなったことはありませんが、よく聞く話です。
黒い箱はバイレベルアクチュエーターという部品でエアコン動作の弁です。
エアコンは足元吹き出し口と正面吹き出し口で温度差があります。
頭寒足熱が理想ですので。
その温度差を作り出すための弁が今回のバイレベルアクチュエーターの役割です。
音がしているうちはまだ動作しているそうです。
ほっといても問題ありませんがうるさいと思うならコネクタ抜きっぱなしで大丈夫です。
その場合上記の温度差はなくなります。
部品代は5~6千円ですがダッシュボードを全部外す必要があるので店に出すとかなりの工賃になると思います。
御回答有難う御座います。
やはり、よくある症状なんですね。
「バイレベルアクチュエーター」と言うんですね、
詳しい説明でよく分かりました。
ご提案のように「コネクタ抜きっぱなし」で対応しようと思います。
この場合、『足元吹き』にした状態でコネクタを抜いた方がよいのでしょうか?
『足元吹き』=温度差なし状態だと思いますので。(単なる個人的な考えです)
有難う御座いました。

No.3
- 回答日時:
機能に影響はありませんでした。
エアコン・暖房は効きます。やったことといえば、
吹き出し口の切り替えを音がでなくなるまで切り替えまくりました。
あとは吹き出し口の切り替えは一切しない、のが最善でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 パナソニック 換気エアコン CS-282DLXについて 2 2022/11/08 14:51
- 車検・修理・メンテナンス 恐らくエンジンルームから「ヒューヒュー」と音がします。 6 2022/05/29 09:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンから黒いゴミがでました ここの物件を賃貸し始めて10年程になります。エアコンは16年前の製品 4 2022/08/29 22:01
- 国産車 n-boxのエンジンをかけようと思ったら、かからなくて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押してもカチカ 10 2023/03/03 08:20
- 車検・修理・メンテナンス 板金に出してから走りが悪くなりました 10 2022/06/06 09:49
- 車検・修理・メンテナンス N-BOXカスタム ディーラーに修理に出します。 ターボタービン一式交換、工賃込みで 大体いくらでし 2 2023/05/10 13:24
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- その他(車) 車の色について質問です… 先日、N-BOXカスタムのガンメタ色を納車しました。 その前はタントカスタ 4 2022/10/27 12:21
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
「BNR32のエアコントラブ...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
W124 エアコン操作
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
車の送風
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
車のA/C
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
ベンツW202ラジエターファンの音
-
車のエアコンコンデンサーのフ...
-
エアコンを入れると振動が・・・・
-
エアコン
-
車の冷媒の流れる音を軽減させ...
-
停車中ファンが回らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
トヨタアクアのインバータ・電...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
車の送風
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
スイッチ切ってるのに温風が
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
エアコンをONのままのエンジン...
おすすめ情報