![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公立高校で英語を教えています。
私の学校ではAI時間割を使っています。教務ではないので、詳しくはしりませんが、他の時間割ソフトでは組めないものでもAI時間割だと組めるそうです。
ちなみに私の勤務校は各学年8クラスで、選択科目は普通の単位制高校よりも多いぐらいです。全日制普通科の学校なのですが、生徒の多様なニーズに応えるということで、選択科目群は8クラスをだいたい少なくても12クラスぐらいに分けて授業をしています。そのため、英語でも、だいたい4種類は持ちますし、平均持ち時間は週18時間程度です。
選択科目の多さと非常勤の先生の関係で、時間割はとてもいびつです。一日5時間の日もあれば、1時間の日もあったりします。また、出張や年休でも、時間割変更はできないので、すべて自習になります。
だいたい想像していただけると思いますが、かなり複雑な条件での時間割作成となっていますが、それでも4月初めには時間割はできあがります。ただ、AI時間割などのパソコンソフトですると、特定の人が一人で仕事を請け負うことになりがちで、かなり大変です。
この回答への補足
AI時間割を購入しました。AI時間割は購入前でも現行の時間割表と質問を送付すると丁寧に一問一答式の解答と昨日無制限の体験版が送られてきました。サポートもよかったです。タキオンは、購入前のサポートは原則受けられず、時間割表の送付は拒否、サポートは開発が行うという散々たるものでした。値段が高いのに違いがありますね。情報ありがとうございました。
補足日時:2007/02/07 13:22回答ありがとうございました。8クラスで12の選択ですか・・・。どこの学校でも大変なのですね。私の学校でも時間割も相当にいびつです。出張の時に授業に入れ替えなどは不可能な状態です。とても参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員の担当科目について
-
得意な教科と不得意な教科を教...
-
早稲田大学高等学院の科目選択...
-
近畿大学の高得点方式って たと...
-
神田外語大って一般だと難しい...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
自己採点って解答がない場合ど...
-
評定1を取ってしまいました も...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
総合学科に適した時間割作成ソ...
-
高校面接についてです。 「得意...
-
テストでカンニング扱いされて...
-
北 本 ( ) 九
-
プロシードテスト
-
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
化学についての質問です。 レモ...
-
共通テストのボーダーはマイナ...
-
化学基礎です 計算すると、0.05...
-
中3です。偏差値52の学校に受験...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近畿大学の高得点方式って たと...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
高校生2年生です。クラス替えに...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
学校には不要な科目が多いと思...
-
高2です。来年の選択科目で、物...
-
教科で「A」「B」「I」「II」の...
-
日本史AとBの違いと生物AとBの...
-
自己採点って解答がない場合ど...
-
カンニングで0点
-
神田外語大って一般だと難しい...
-
一橋志望。日本史か世界史か、...
-
高2、進研模試~初めての5教...
-
一科目集中型、多科目分散型
-
世界史選択の浪人生です。 今に...
-
高校三年生の受験生です。 1年...
-
数学3 は 高校普通科でしたら ...
-
総合学科に適した時間割作成ソ...
-
教員の担当科目について
-
高校面接についてです。 「得意...
おすすめ情報