重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学の1年前期で、24単位フルで履修登録をしたのですが1つだけどうしても自分に合わない科目がありました。
それは無理をしてでも取った方が良いのか、それとも無理せずに取らない方向にしても大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

必修でないなら、無理することないです


通常大学1年は、語学等の教養科目で、高年次にとりにくいものに傾注するのがよいです。
    • good
    • 0

元大学教員です。

その科目はその学科のカリキュラム上ではどういう位置づけになっていますか。必修でないとしても,それが2年生以降の講義の基礎だったりもしないのですね?自分に合わないという表現には僕らは理解を示しません。今の自分にはわからない,というなら理解できます。この表現でよく言われる問題点の一つに「自分に合う仕事をしたい」というもの。自分が合わせられない仕事ならしょうがないですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!