
大学1年です。
前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくなってしまいました。そのせいで前期の単位は5しかありませんでした。完全に自業自得なのですが、単位についてはまだ間に合うでしょうか?今は後期なのですが真面目に毎日出席し、課題も提出しています。僕が通っている大学は上限が24単位で1年で合計48単位までとる事が出来ます。僕はいま23単位履修中です。
1年生が終わる頃、上手く行けばフル単して28単位取得出来るのですが、ほかの友達は前期で既に22単位ほど取得しているため、後期と合わせると40単位ほどになり、僕と友達は20単位ほど差が出てしまうと思います。きっと友達よりも1学期多く授業を受けなければならなくなると思います。先程も言ったように自業自得なのですがそれが少し嫌です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
進級の条件は,大学・学部・学科・入学年度で異なります。
それは入学直後のガイダンスでの説明とそのときもらった便覧に規定されています。ここで質問しても正確な回答は得られません。また,僕ら教員のFD という場面で産業医から説明がありましたが,朝大学に行きたくないと思うのはウツの始まりの可能性があるそうです。もしウツなら,頑張ってもできないからウツなので,これ以上は頑張れません。まずはウツなのか,サボり癖だけなのか,心療内科とかメンタルクリニックを受診なさることをお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
至急!!大学1年生で30単位前後しか取れなくても残りの学年で挽回することは十分可能ですか? また単位
大学・短大
-
-
4
一年前期23単位は少ないですか? ※上限は前期25 後期25 年間合計50です
大学・短大
-
5
大学一年生です。 年間で40単位は少なすぎるでしょうか。 フル単は44単位で卒業まで124単位以上が
大学・短大
-
6
大学一回生で取る単位が38は少ないですか? 時間割的に自分が取りたい授業の多くが2年から履修できるも
大学・短大
-
7
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
8
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
9
大学1年前期、8単位しか取れなかった場合、 1年後期からギチギチに詰め込めば大丈夫でしょうか、、、、
大学・短大
-
10
大学一年生の息子。 前期の単位0。 息子は落胆。私は、ショック。 あぁ~~(泣) どうすればいいの?
地域研究
-
11
大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は
大学・短大
-
12
大学一年の前期で、10単位しかとれていないと、卒業は難しいでしょうか?
大学・短大
-
13
大学で欠席してもよい日数より多く欠席してしまいました。 なのでその授業では単位がもらえないのですが、
大学・短大
-
14
大学2年生までに80単位取っていれば、卒業の心配はそこまでしなくても大丈夫ですか?私の学科の卒業要件
大学・短大
-
15
大学に入学しました。 履修登録する前に授業があるのですが、まだ教科書も買っていません。 出席するべき
大学・短大
-
16
私は今大学1年生で、履修登録について悩んでます 半期で24単位まで取れて今22単位分組んでいるのです
大学・短大
-
17
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
18
新大学1年生です 単位上限が24といわれました どのくらいがベストですか? 24単位分いれたほうがい
大学・短大
-
19
大学1年(文系)で30単位前後でも2〜4年でしっかり頑張れば十分巻き返しは可能ですよね? 卒業要件は
大学・短大
-
20
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
カンニングについてです。 大学...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
大学の単位
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学一年次 48単位フル単の内、...
-
大学生1年目で必修単位を3つ落...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
大学1年前期、8単位しか取れな...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学2年生で79単位は少ないか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
カンニングについてです。 大学...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学の単位
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
大学一年次 48単位フル単の内、...
おすすめ情報