
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO3 の専門家です。
亡くなったりはしないと思います。
病院に行かれたのでしたら、話をお聞きになってると思います。
あとは、主治医の先生の仰るとおりだと思います。
幼児の誤飲は、親の不注意です。育児は大変だと存知ますが、くれぐれもご注意ください。お子様がかわいそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/31 18:51
本当にありがとうございました。
確かに親の不注意ですよね・・・。
18歳で父親になったもので、どうしようもなく不安でした。
母親不在のときの出来事だったので、どうしたらいいかパニックになっていました。
最悪のことも頭をよぎり、先ほどまでは生きた心地がしませんでした・・・。
今後は、このようなことがないように厳重に注意して育てていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ワンアルファはビタミンD活性 骨の薬。
ですが シングレアは気管支喘息の薬 肝障害をおこす可能性ありますよ。モタモタしてると 胃の中で薬は溶けて血中に吸収され、肝臓へ届きますよ。幼児の肝臓は未成熟なため 薬の分解ができず障害をおこす
という流れです。必ずそうなるという訳ではありませんが、ただちに 病院に行って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かずのすけさんについて
-
抗生物質について
-
病院の薬の出し忘れ
-
外科でニキビの薬として抗生物...
-
アセトアミノフェン錠について
-
調剤薬局で薬が用意できない!?
-
病院で処方箋がだされた場合に...
-
病院では覚醒剤はどの様な患者...
-
おでこの白ニキビ いきなり出て...
-
睡眠導入剤の処方量について
-
調剤薬局で売り上げを増すには・・
-
血圧降下剤をやめたい
-
病院での処方から薬局での処方へ
-
日数制限のある薬剤の処方について
-
薬を失くした場合健康保険は効...
-
町の開業医(クリニックの正体)
-
救急外来で時間外診療だと薬も...
-
調剤薬局で薬を自力で受け取れない
-
薬価について質問です。
-
病院の医師は院内処方の薬が増...
おすすめ情報