重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

技術論文なのですが sensitization という単語の日本語訳が分かりません。具体的には材料系の論文なのですが。。
鋭敏化 感作 という訳が出てきたのですがこれでは意味がおかしくて。。。
知っているかたがいらしたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「sensitize」(動詞)から、、、、



「感光性」では駄目でしょうか?

sensitize
【自動】敏感になる、感光性を得る
・Killer T cell are sensitized to multiply when they come into
contact with foreign proteins. キラーT 細胞は異種タンパク質に遭
遇するとそれに反応して増殖する。
【他動】敏感にする、感光性を与える
【変化】《動》sensitizes | sensitizing | sensitized、【分節】
sen・si・tize
    • good
    • 0

いろいろな専門分野によって訳語は異なってくるかもしれません。


例えば鉄鋼用語では「鋭敏化、 鋭敏化処理 」
http://www.nagai-giken.com/snonfm24.html
の3135番

電気めっき関連なら「センシタイゼーション、感受性化」
http://www.nagai-giken.com/snonfm08.html
の6008番

などなど。
これらはGoogleで "sensitization 材料 用語" で検索して出てきたページの最初の方で見つけたものです。
こういうふうに、検索する言葉の中にsensitization のほかに関連分野の言葉を日本語で入れると、論文や用語集などで言葉の適切な訳が見つかるかと思いますので、お試しください。
    • good
    • 0

増感

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!