
中京大学の日本文学科と
金城学院の日本語日本文学科で迷っています。
偏差値は中京大学が52ぐらい
金城学院が47ぐらいでした。
私は国語と日本史がスキなので、それらを活かせるこのふたつを選びましたが
どうしても一つに絞れません。
はじめは中京を目指していましたが、日本文学だけ。というのが
ひっかかってしまいました。
金城だと日本文化も学べるので、そのほうが幅が広くいろんなことが学べるのだと思い、それは魅力的ですが。。
けれど、コースワケされていて日本文化か、日本文学(あと、日本語教育)か選ばなければいけないみたいです。
ですが、中京は立地条件もいいし、建物もきれいなトコにひかれます。
金城は女子大だからか、どうしても
派手なイメージがあり、気後れてしまいます。
学校の名前だけだと、金城は高齢の方に評判があるそうですが
中京も最近はあがってきているので。
学校自体が真面目で活発なのかなと思います。
よろしければご意見ください。
できれば中京生、金城生の雰囲気など教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は在学中ではありませんが、金城学院出身者です。
今の日本文学科に名前が変わる前の、国文学科にいました。
私は内部推薦で進学した、いわゆるエスカレーター状態でしたので、
大学受験はしておらず他校のことは分かりません。
が、金城内部の事でしたら多少お答えできると思います。
他校さんより幅広く学べるかどうかはわかりませんが、
3年で2つ、4年で1つのゼミに絞り、
それのみに集中し研究していく事になります(私の時代)。
1、2年は一般教養にほとんど時間をとられますし、
学科の専門授業を多く学ぶのは3年だけだったと思います。
たった4年でより深く学ぶにはコースわけしないと無理なのかも…。
2001年卒の私の時の話ですが、学科授業で学んだのは、
上古~近代までの各時代の文学、現代の日本語・国語。
(ジャポニカロゴスでやってるようなのに近いのもありました)
あとは…ゼミなどではその時代の文献から文化等を研究します。
おもしろいかどうかは、自分の学ぶ意欲次第だと思いますが、
私はなかなか楽しかったですよ。
次に学校の雰囲気ですが…特に派手な方だとは思いませんが…。
いろいろな人があつまるので、格好も雰囲気も様々です。
私が思うには、国文科は特に地味な科でした。派手は1割いないかも。
女子高育ちだからかもしれないんですが、結構楽ですよ。
女だけだと陰湿とかイジメとかのイメージをよく言われますが、
反対に男の目がある中での女同士の方が怖いです…
就職して小学校以来の共学状態で感じました(^-^;)
どこの学校に進まれても、気の合う仲間と会えますので、
その点は大丈夫だと思います。
高校と違って、皆がそれぞれ個々を大切にするようになり、
自分と合う人はかならずいるはずです。
今までともまた違う、すばらしい学校生活が送れると思いますよ。
頑張ってくださいね。

No.1
- 回答日時:
中京のことはわかりませんが、金城の雰囲気だけでも参考になれば…。
えっと、学部は違いますが金城生です。
私も最初は「派手だし、私なんかだと馴染めないんじゃないかな」っていうイメージがありました。
でも実際に通ってみると派手な感じの子は金城高校から進学してきた子ぐらいだから、みんな割と普通です。
どこの大学もそうだとは思いますが、授業はうるさいです(苦笑)女子大なのでそれなりに…。
個人的には、芝生がないのが残念ですね(笑)南山みたいな大きい芝生でご飯食べるのに憧れてたので;
4月から図書館がキレイで大きくなるので、本や資料は充実すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 青山学院大学に進学が決まっています 文学部 フランス文学科 文学部 日本文学科 教育人間科学部 教育
- 2 青山学院大学(文学部・英米文学科)と獨協大学(外国語学部・英語学科)で
- 3 高校の偏差値と大学の偏差値は 関係ないって本当? 高校の偏差値が……だから 偏差値……ぐらいの大学は
- 4 関西大学文学部と関西学院大学文学部(心理学)に合格し、どちらに入学しようか迷っています。 距離も通学
- 5 龍谷大学の文学部 日本語日本文学科に興味があります。僕は豊かな言語感覚や論理的思考能力など日本語を人
- 6 高3女子です。 大学について迷っています。 私は大妻女子大学の英文学科か、東洋英和女学院大学の国際コ
- 7 名古屋学院大学・金城学院大学について。
- 8 青山学院大学・文学部・英米文学科のゼミは必修科目ですか?
- 9 青山学院大学・文学部・英米文学科合格レベルの英作文力をつける問題集は?
- 10 広島修道大学の英語英文学科に行きたいと考えている高校3年生です。 今、偏差値国英42.5ぐらいです
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
庶民が学習院大学に入学すると...
-
5
関西地方で大学名を言ったら「...
-
6
マイナーな国立大学か有名な私...
-
7
早稲田大の第二文学部
-
8
関西学院大学はなぜ西の慶應と...
-
9
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
10
女子大御三家と日東駒専
-
11
明治学院大学って普通に有名大...
-
12
1980年ごろに大学受験をされた...
-
13
山陽本線にこんな車内掲示があ...
-
14
進級会議
-
15
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
16
青山学院か法政かで揺れてます。
-
17
南山大学のレベル
-
18
立命館大学って賢いイメージで...
-
19
東京理科大学の補欠について
-
20
中央大学と東京理科大ではどち...
おすすめ情報