dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問お願いします。
妊娠したい主婦です。
昨日排卵日でした。
旦那さんと昨日仲良くしました。
今日さっきトイレに行ったら
オリモノシートいっぱいに茶色い液
(液体っぽい茶色でおりものとは違う感じ)
がついていました。

着床出血??
と思いましたが、排卵一週間後にだいたい着床出血があると書いていました。

妊娠した方の中で同じ様な出血(?)があった方いませんでしょうか??

ちなみにいままでこの様な出血をしたことは一度もありません。

A 回答 (2件)

えと?排卵日、7日にお医者様へ行かれましたか?なにか内診されてますか?


されてたとしたら、それは内診の時の消毒液ではないでしょうか?
普通に洗っても取れにくいです、残ってたりしますよ。といってもシートの上ですよね^^。

着床出血は受精してから7~11日かけて子宮にたどり着きますから、
着床出血があるとしたら、2/13~2/17までの間にあると思いますね。

たまに珍しく排卵日に極少量のちょぼんくらいの出血をされる方も居られます。
私も過去2回あります。その代わり何時間も激痛でただちょぼんと1円玉に満たないくらいの出血があり、
それが排卵出血だと言われました。
それでもなさそうですし?
>>オリモノシートいっぱいに茶色い液
>>(液体っぽい茶色でおりものとは違う感じ)
この感じなら、内診の時の消毒液がぴったりなんですけどね^^;。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
着床出血ではなさそうですね・・・。

7日に排卵検査薬で反応があったので夫と仲良くしました。
その26時間後くらい後に出血(?)らしきものが・・・。

なので内診していないです。
消毒液ではないですね。

女の子が欲しいのでかなり淡白な仲良しにしたので
濡れてなくてそのせいで出血?

とにかく着床ではなかったので残念ですが生理予定日まで待ちたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/09 12:28

着床自体は5~7日かけて受精卵が卵管を通って子宮内へたどりつきするものなので着床出血は早くても1週間後以降です。


茶色い液はもしかすると昨日の行為の最中に膣内が少し傷ついたか何かで微量の出血があったのではないでしょうか?
量が少なければ後からおりものや体液と混ざり合って体外へ出てくることが多いと思いますし、そうなると出血の色も赤ではなく茶色になっていると思います。
ちなみに私自身は妊娠したときはいずれも生理予定日に茶色もしくはピンクのおりものがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
着床出血ではなさそうですね・・・。

残念

排卵出血かもしれませんね。とにかく妊娠できていたら嬉しいんですが。
生理予定日まで待ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/09 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!