dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はボーズが好きでコンパニオン3も使っているのですが、コンパニオンの様に重低音がドンドン出るボーズのスピーカーは他にありませんか?

A 回答 (3件)

ボーズという前提であれば、464ですかねえ。


ただし、ボーズというメーカーは小型スピーカー(あるいは小口径ユニット)で低音の量感を出そう、反射音をうまく利用しようという考えを持っているのであって、別に「重低音」を再生しようとは思ってないんじゃないかなあ。

ガッツのある音、活きのいい音が好みと想像しますが、クリプシュのRF-35、JBLの4312、パイオニアのS-A77TBあたりの方がよいのでは?(この当りの機種なら無理にブーストしなくても低音出ますし)
スーパーウーハーと併用ならJBLの4305もあり。
ボーズにこだわるならやはり464かなあ。でもこの価格帯だと対抗馬がいくらでもいるんだよなあ。
901は反射音を利用する特殊なスピーカーだから、住環境が整ってないと厳しい。

ちなみに、私は、AV用には111使ってる位だからアンチボーズじゃありませんよ。
    • good
    • 1

No.1です。



〉11.5cmフルレンジスピーカーが9つでそんなに重低音が出るのですか?

ボーズは長いダクトを利用するとかスピーカーの口径に頼らずに低音を出すのが得意なメーカーなんですよ。
901WBはたくさんの同じスピーカーに同じ動きをさせる事でウーファーの効果を出すのに成功した製品です。

好き嫌いが分かれるメーカーですが私はボーズの音は好きです。
    • good
    • 0

コンパニオン3で重低音なんて出ませんよ。


あれは普通の低音です。
しかもあまり出てない方の製品です。
普通のスピーカーならもっと出ますよ。

コンパニオンみたいにアンプを内蔵してるスタイルならこれが良いと思いますよ。
http://www.bose.co.jp/news/2006/092605.html
値段が安いからそんなに大した低音はでませんが普通に聴く分には問題ないレベルでした。
われわれマニアには物足りませんが、この値段でこれだけの音が出せたら合格でしょう。

もっと低音が必要なら別にアンプを用意する必要がありますがこれです。
http://www.bose.co.jp/home_audio/music_speakers/ …
これは凄い音です。間違いなく重低音も出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AM5IIIは私も愛用しています。3年ほどですかね?確かにコンパニオンより深い低音がでますね☆11.5cmフルレンジスピーカーが9つでそんなに重低音が出るのですか?ビックリ!聞いてみたいな><M

お礼日時:2007/02/08 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!