
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さん同様に数年間記入していませんでした。
もちろん無効になったりしませんが、数年分いっぺんに記入すると、あたりまえですが非常に時間がかかりました。
おまけにいっぺんに5~6冊の通帳が埋まってしまいました(笑)
「一番新しいここ半年分の記入だけでいいですよ」と言ってみましたが、記入する機械の都合なのか、お金の出し入れの証拠として残すためか、すべてを記入しなければならない、とのことでした。
回答ありがとうございます。
無効になったりしないんですね。安心しました。
一度に5~6冊の通帳が埋まったんですか!すごいですねえ!
それだけの量を一度に記入するには、かなり時間が掛かりましたでしょう!
No.7
- 職業:ファイナンシャルプランナー
- 回答日時:
通帳記帳は昔は何冊もという時代でしたが、最近はある程度経過「例:100件以上記帳がない・最終取引日より1年経過&30件以上記帳がないなど」すると一行に一括記帳されるようです。
ネットバンキングで確認できますからあまり気にしていない方もいます。No.6
- 職業:ファイナンシャルプランナー
- 回答日時:
入出金をしているのであれば、口座が動いているということなので、凍結されることはあり得ないでしょう。
専門家紹介
職業:ファイナンシャルプランナー
日本では数少ない総合型FPとしてセミナーや個別のご相談を承っております。累計のセミナー受講者数約5000名、年間相談件数200件超、暮らしとお金のことから経営相談など多岐にわたるコンサルティング業務を展開
専門家
No.3
- 回答日時:
通帳記入していないと銀行側のあなたのデータがいっぱいになるので
「おまとめ」という形で一定期間の入金合計と支払合計が一括で載るだけです。
その明細が通帳ではわからなくなるだけです。
通常銀行からおまとめの明細が封書又ははがきで届くはずです。
通帳記入していなくても大丈夫ですが、
一応トラブル防止のためにも
明細には一通り目を通しておいた方が安心です。
ありがとうございます。
なるほど。自分のデータがいっぱいになったら、まとめて合計金額が載るわけですか。銀行から、まとめのハガキ等はこれまで一度も来てないですが。まだデータ量に余裕があるということでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
緊急! ゆうちょ銀行の通帳しば...
-
5
もう何年も通帳記入してないの...
-
6
銀行通帳記帳を10年ほどしてい...
-
7
先日、通帳の記帳に行ったら購...
-
8
バイトの給料が振り込まれたか...
-
9
一般的に、定期の記帳はATMでも...
-
10
通帳未記入取引照合表が来たの...
-
11
通帳の再発行について
-
12
通帳を再発行した場合、前の通...
-
13
未記帳が16件分になってしま...
-
14
遠方の銀行の通帳の記帳の方法...
-
15
親に通帳記帳される以外に口座...
-
16
通帳記入にいけない場合の方法は?
-
17
NSって何の略なんですか?
-
18
ゆうちょ キャッシュカード
-
19
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
20
通帳って持ち歩く?持ち歩かない?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter