
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
肩の状態がどの様なものか、文章を拝見する側からは判定できにくいでしょうから、これの点は野球に詳しいドクターにでもご相談されたら如何でしょう?
□
で、サイドスローについて拙い経験から。
コツは「上腕と体の角度を90度に保つように注意」して、「思いっきり腰を使う...」ですかね?
この角度が肩の負担が最も少ないために、一試合通じてのスタミナ(球速)の保ちや、試合後の肩への負担が少ないようにみえますし。
変化球ですが、これは無理に肘で曲げようとせず、例えばシュートなら親指の押し出しに注意するとか、スライダーなら人差し指の掛け具合一つで、結構使える物になった感じがします。
(シュートを投げる投手は少なかったですね。カーブとスライダーが私の見た範囲では大半でした。)
あと、サイドから投げると高低のコントロールが付けやすく、その反面、内外のコントロールは腰や蹴り足の具合がオーバースローより重要と感じられました。
(高低は体の沈め具合でOK、内外は左腰のちょっとした入れ具合と蹴り足の方向って感じです。)
また、リードする立場ですと、右打者にサイドスローの内の速球を見せて(腰を引かせ)、同じコースにスライダーや落ちる球が投げられるなら、面白いようにアウトを取れましたし、アウトロー一杯の速球は、球速が多少遅くとも、オーバースローに負けない威力を感じましたね~。
無事に復活されることをお祈り申し上げております。
ありがとうございます。
他の方のものも含めて、編集して悩める男に送らせて頂きました。
後は彼次第です。
投げることに対しての恐怖心も在るみたいですしね。
良い方向に行くよう上手くやろうと思います。
がんばります。
いつもありがとうございます。大変参考になります。
感謝です!
No.3
- 回答日時:
まず遠投から初めて体全体で無理なく投げ違和感がなければ一番楽な腕の振り「スリークオーターからアンダースロー」で確かめて腕だけで振らず体全体で投げるようにして下さい
努力と精神力でマウンドに帰る事願います
変化球は焦らずストレートから
中途半端でごめんなさいね
ありがとうございます。
他の方のものも含めて、編集して悩める男に送らせて頂きました。
後は彼次第です。
投げることに対しての恐怖心も在るみたいですしね。
良い方向に行くよう上手くやろうと思います。
がんばります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の経験で良ければ・・・
小学生の頃、某リトルリーグチームに在籍しておりまして、一応その地区ではそれなりに名の知れた投手でした。(当時オーバースロー)フォームそのもののバランスが悪かったらしく色々と矯正されたのですが、投げ過ぎがたたり肩を壊してしまいました。そして、上のチーム(今で言うシニア?)になりサイドスローへの変更を余儀する事になりました。ここで変な色気があって「変化球」を覚えようとして肘を酷使してしまい、通常のストレートが全てナチュラルにシュートするようになってしまいました。
ここで私の経験から言わせてもらえれば、投げ方の変更をするにしてもまず、基本はストレートを正確な握りで正確に覚えるという事が大前提ではないでしょうか?
フォームを固めたいのなら初歩的ですが「シャドー・ピッチング」が最適でしょうか?勿論、それを第三者から見てもらいながら・・・という感じで。
私の場合は今でも趣味で野球はやってますが、当時の出来事もあってか、昔のような投げ方は殆ど出来ませんね。今思うと色気を使わずに基本に立ち返る事の重要さを改めて実感します。
こんな感じですが回答になったでしょうか?
ありがとうございます。
他の方のものも含めて、編集して悩める男に送らせて頂きました。
後は彼次第です。
投げることに対しての恐怖心も在るみたいですしね。
良い方向に行くよう上手くやろうと思います。
がんばります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 本日 大谷翔平が勝率上げて。 トラウトがホームラン2本 まさに この2人で勝ちとつた勝利。 …だが 1 2022/06/17 14:14
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 野球 エンジェルス11連敗で。 毎回 5点以上打たれて。 先発駄目 中継駄目 そもそも 抑えか中継かしらん 1 2022/06/06 06:47
- 野球 皆さん僕は今高3です。この春の公式戦で今までキャッチャーだったのですが初めて抑えとして投手で7、8、 2 2023/05/20 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) どうして日本って何でもかんでも先輩後輩、年功序列、実力主義、身分地位といった上下関係を付けたがるの? 26 2023/06/17 11:10
- 野球 肩、肘、手首を柔らかくするトレーニングを教えてください 野球でより質の良い球を投げたいです 回答お願 2 2023/07/11 22:27
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- その他(悩み相談・人生相談) 俺の女なのであれば。って感覚強いんですか? 1 2023/07/03 12:29
- 野球 金田正一は今でいうとどの投手にプレースタイルが似ていますか? 1 2023/06/27 21:50
- 高齢者・シニア 受給年金額を増やす方法は?老後のお金の問題。 9 2023/07/02 14:20
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報