アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンTV内蔵チューナーで録画したファイルを編集でCMカットして整理しようと思ったのですが 処理をするともともと2時間程度で4.5Gくらいですが普通はCMカットしたので4Gくらいになるかな と思ったのですが 実際は8Gくらいになります。
画質は落とさないようにしたかったので 同じ条件に合わせました 以下の内容です。

映像
MPEG2 720x480 29.97fps 4:3 6000.00kb/s
音声
MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo
仕様ソフト
PowerDirector3Express

なぜ 増えてしまうのでしょうか? どうか教えてください。

A 回答 (3件)

既に回答がありますように、高いビットレートで再エンコードされているものと思われます。


例え高ビットレートであっても再エンコードは画質が低下したり、処理に時間がかかってしまいます。
再エンコードせず、純粋にCMカットだけを行えば、おっしゃるように4GB辺りになるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
下の方に回答した通り ビットレートは同じなんです。
おっしゃるように再エンコードには時間もかかります。
出来れば再エンコードせずにCMカットしたいのですがこれはどうやって処理すればいいのでしょうか?
是非教えてください。

お礼日時:2007/02/17 17:32

No.2です。



>下の方に回答した通り ビットレートは同じなんです。

しかし、6000.00kb/sというビットレートから逆算して、2時間で4.5GBということはありえません。
ソースとなる動画のビットレートあるいは容量の方が違っている可能性があります。
6000.00kb/sが平均ビットレートなのか、VBR時の上限ビットレートなのか、あるいは
ソースのビットレートが途中で切り替わっていないかなどの点を是非ご確認ください。

>出来れば再エンコードせずにCMカットしたいのですがこれはどうやって処理すればいいのでしょうか?

この点に関してはご使用の「PowerDirector3 Express」をわたしが使用してないため判り兼ねます。
設定等で再エンコードにチェックなどが入っている可能性もあります。
またGOPではなくフレーム単位の編集を行うと勝手に再エンコードのかかるソフトもあります。
こうしたものはGOP単位で編集することで再エンコードを防げるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

>しかし、6000.00kb/sというビットレートから逆算して、2時間で4.5GBということはありえません。 
そうなのですか、 ちょっと別の方法でビットレートをいろいろ調べてみることにしてみます。
1つ判ったことがありまして CMカットなどせずにそのままファイル出力するとほぼ同じか少し小さい4.1GBくらいになるのです、編集をすることで容量を食うみたいなのでそのあたりを調べてみます。

ホント有難うございます。

お礼日時:2007/02/18 00:10

映像のビットレートが高いようです。


6000.00kb/sだと60分で3.6GB×2=7.2GB+音声で約8GBになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
データ量の計算をすると合っている訳ですね、でも元ファイルも6000.00kb/sなんです、何故なんでしょうかねえ。
Mpeg2にも種類があるのでしょうか?

お礼日時:2007/02/17 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!