
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「こんぱまる」で検索してみて下さい。
私は関西の地理に疎いので・・・もし、近ければ相談してみてはいかがですか?この時期、保温の事があるので電気代は覚悟して下さいね。
実は我が家で正月にホームセンターで生後2ヶ月の弱りかけているオカメを看取る覚悟で購入、しかし病院通いと保温で復活しました。可愛くてたまらないのですが、先住オカメ1羽の焼きもちを考えて2羽共に同じ様に愛情をかけています。それでも先住オカメは不満気です。
参考になればと思います・・・。
okame200さま。
ご回答どうもありがとうございます。
早速「こんぱまる」で検索してみました。家から近いので、相談してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
三宮そごう屋上のペット屋さんやハーバーランドのコーナンは
希望の種類を伝えると取り寄せてくれますよ。
参考URLはコーナンに入っているペット屋さんのHPです。
神戸より東のお店はあまり知らないのでわかりません。
でも3~4月になればヒナがたくさん産まれますので
鳥を扱うお店なら注文しなくても入荷してくると思います。
参考URL:http://www.pet-cube.ne.jp/pp/index.html
non_non_nonさま。
ご回答ありがとうございます。
来週神戸方面へ出かける予定ですので、早速そごうとコーナンに行ってみようと思います。
そごうの屋上にペット屋さんがあるなんて知りませんでした(~_~;)
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
自分で餌を食べることが出来ない雛だと世話が大変ですよ。
三時間毎に餌を与えないといけないとか、保温をしっかりしないとダメとか…羽化後一ヶ月過ぎたくらいから自分で餌を食べられるようになるので、そういう雛を買ってくればあまり苦労しないで済みます。
お店の方は残念ながら知りませんが、そのようなことを考えながらお気に入りの雛を探してみてください。
先住インコとの相性もあると思います。
bardfishさま。
ご回答ありがとうございます。
私は手乗りのセキセイインコを飼い始めて30年近く経ちます。
羽化後一ヶ月を過ぎると、手乗りにするには少し成長し過ぎている気がするので、手がかかることを十分承知の上ヒナを育てていきたいと考えております。
アドバイス、どうもありがとうございましたm(__)m
No.1
- 回答日時:
んー・・・^^;
ヒナは存じ上げませんが、ある程度大きくならないと死んでしまうのではないかなぁ・・と素人判断します。
ヒナというのが一体どの辺りまでのを指しているかによるのですが^^;
えっとですね、うちの近くにある個人のやっているペットショップなんですが、何度も通っているうちに、お目当ての個体(その時は金魚で、あまりペットショップでは出回らない種)を市場で買ってきてもらっていました。まぁそういうことも個人ならできると思います。
一度相談されてみては?ホームセンターでは・・・無理だと思いますが^^;
hiro06_08_kさま。
ペットショップの方の話では、「鳥インフルエンザの影響で、運送会社が鳥の輸送をストップしている」とのこと。
春になるのを待って、様子をみたいと思います。
アドバイス、どうもありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイインコのヒナの鳴き声が変です。 1 2022/03/27 11:58
- その他(国内) 夜店 兵庫県 1 2023/05/28 17:56
- 鳥類 セキセイインコのヒナについて。 これって大丈夫ですか? 2 2022/03/27 15:04
- 動物園・水族館 鳥のサギは濡れ衣を着せられている感があります。 4 2022/06/20 18:36
- 鳥類 セキセイインコのヒナが嘔吐します... 1 2022/03/25 08:06
- 地図・道路 高速道路、夜間割引について 2 2022/10/12 21:22
- 国産バイク ZX4Rをプラザ以外では予約したと言ってる方多数いますが、プラザ以外で予約や購入できるのですか? 2 2 2023/07/02 18:09
- 電車・路線・地下鉄 新大久保の商店街を衰退させる方法はありませんか? 3 2023/05/16 00:42
- スーパー・コンビニ 埼玉県内のドンキーホーテにて 駐車場ありで、青果・生肉・鮮魚コーナーや 食品コーナー等が多く取り扱っ 1 2023/07/21 12:49
- 鳥類 セキセイインコの餌について 1 2023/03/22 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報