dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は19歳の女です。

今日いきなり、知らない携帯から電話が来ました。
ちょうどバスに乗っていて、じっくり話を聞けなかったのですが、

・12月22日にアダルトサイトを利用しているから料金を払え
・何回も連絡したが、繋がらなかった
・「3日以内に5万円払う」の約束を守っていないので延滞料金が発生している
・何日も延滞しているので、50万円近くまで増えている
・間違って登録したのであれば、請求は減額できる(15万くらいに)
・18歳以上なので、必ず払わなければならない
・振り込み方は、電話で指示する
・個人情報は漏洩しないように管理しているから、間違い電話でもないし他には漏らさない
・今日、延滞料金の加算を止めたので明日払え

と言われました。
私の落ち度としては、
・どこのアダルトサイトかわからない
・でも色々なサイトを見るので、登録(クリック)はしたと思う
・クリックによって電話番号を知られた
・電話で話を詳しく聞けなかった
です。

でも、今まで連絡は来たことが無いのです。(私の携帯は、非通知を拒否してます)
もし連絡していたというなら、非通知でかけてるってことですよね。



「間違って利用してしまったのであれば、半額以下に減額する」
と言われたのが妙にリアルで・・・
ここの質問を読んでみると、詐欺かも?と思うようになりましたが、電話番号だけ知られてるケースを見つけきれず、新しく質問しました。

電話番号と年齢以外は知らされていません。
もし詐欺なら無視していのでしょうか。
どうか回答お願いします。

A 回答 (9件)

ご不安かと存じます。



無視してください。
相手にしないこと
自分から連絡しないこと 相手に情報を与えないでくださいね

非通知拒否や電話帳登録以外着信しないなどの登録するなどの
手があります。

暇なお馬鹿な人だなと思って相手にしないでくださいね
おびえたり怖がったりする必要もなにもないですよ。


個人的に電話に、わけのわからない
電話がかかってきたりしますが喋らない(名乗らない)場合は
即、切断します。

電話番号によっては前に電話番号を使っていた
持ち主の所へとしつこくかけてくるケースも
あります。

あと、
電話番号を変更する方法もありますが
有料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今朝、電話帳以外の着信を拒否するようにしたら、何回か着信が残ってました。夕方以降はさっぱり来なくなり安心したところです。

とりあえず、番号を変えたりする前に無視を貫いてみようと思います。

お礼日時:2007/02/19 20:45

まったく同じ事が昔ありました。

自分は沢山の懸賞サイトに登録をしたりしていましたが、そのサイトについては覚えがなかったです。
あの時は不安になってしまっていたので、心中お察しします。
他の方達が言われた様に無視する事です。
自分が経験した事を思い出すと、相手はやたらに貴方の携帯以外の連絡のつく番号を聞いてきたり、貴方の情報を引き出そうとするはずです。
これは完全に無視してください。
自分の知り合いに警察の方がいて、その方にも相談した所やはり完全無視が一番との事でした。
一度、話をしてしまったので向こうは、しつこく携帯に電話してくると思いますが、知らない番号からの電話をとって、その相手だと解った時は、相手にしないで即座に切って片っ端からそれらの番号を着信拒否にしてすごしました。1,2週間で向こうからの連絡は来なくなりました。
不安だとは思いますが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました。

一人暮らしもまだ一年経ってなくて、とても不安でした。
でも、皆さんのおっしゃる通り、無視を続けています。

毎日のように着信履歴が残ってますが、着信拒否にしたので多分大丈夫です。
無知な私に丁寧に教えて下さって、ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 00:31

典型的な詐欺です。

いまどきこんなのに引っかかっちゃいけませんよ。他の方も言っているように、無視するのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、無視が一番ですね。
これからは気をつけます。

お礼日時:2007/02/19 00:22

>>明日振込みをするために私の方から電話するということなのですが、向こうからかかってくるのを待ってから、試したほうがいいでしょうか。


どうせ詐欺なのだから、こちらからはかけないほうがいいですよ。
また、その電話番号をGoogleで検索すると情報がたくさん出てくると思いますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

はい、かけないようにします。
#5さんに報告したように、着信拒否も設定しました。
いっそ電話帳以外からの着信を拒否しようかとも思っています。

Googleで検索しましたが、調べ方が悪いのか携帯の番号だからか、何も出てきませんでした。

補足日時:2007/02/19 00:05
    • good
    • 0

#4です


ご自分からは連絡しないほうが良いと思います。

この回答への補足

わかりました。

一応、かかってきた番号からの着信拒否を設定しました。

補足日時:2007/02/18 23:59
    • good
    • 0

携帯電話にかかってくるんですよね?



私の知り合いで同じような覚えの無い請求の電話が
携帯にかかってきたときに
携帯の相手の声を録音できる機能で録音していたら
録音が切れる音で録音されている事を相手方が分かって
慌てて切ったそうです。

もし詐欺だとしたら有効な手段かもしれないので
一度おためしください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

録音、やってみたいと思います。

明日振込みをするために私の方から電話するということなのですが、向こうからかかってくるのを待ってから、試したほうがいいでしょうか。

補足日時:2007/02/18 23:27
    • good
    • 0

今晩は。


心配ですね。知人の話ですが、やはり同様な電話があった時のことです。本人は身に覚えが無い。また、携帯の電話番号しか知らないようだと言ってました。
一応、不安なので、警察に行って相談したそうです。
警察は「携帯から住所の割り出しは無理。非通知、もしくは知らない番号には出ない。」ように言われたそうです。
それでも不安で、結局携帯の番号を変えました。(確か数千円で変えてもらえた)
その後、業者からの電話は無いそうです。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お知り合いの方は、携帯の番号を変えられたんですね。
不安と矛盾してますが、そこまでしたくはなくて、そうなると警察や他の方が言われるとおり無視しかないですよね。

お礼日時:2007/02/18 23:03

無視無視


適当な番号にかけてると思います。
その発信元を警察にとどけてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無視でいいのですね。よかったです。

でも今後また着信が来ないか不安です。

お礼日時:2007/02/18 22:56

・何日も延滞しているので、50万円近くまで増えている


・間違って登録したのであれば、請求は減額できる(15万くらいに)

この二つの文章から、詐欺であることがわかると思います。
電話がかかってきた、サイト名を覚えていたら、googleで検索してみましょう。悪質サイトが掲載されているところがあるので、そこを参考にされるとよいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

実は電話で名乗られたけど、聞き逃してしまい、わかりません。
悪質サイトについて調べてみます。

補足日時:2007/02/18 22:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!