
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私は4年制大学管理栄養士コースでした。
制度が変わる前なので、実務ナシの7科目受験です。
個人的には、可能であれば4年生の管理栄養士コースを断然おすすめします。やはり合格率が圧倒的に高いです。周囲を見ていても働きながら勉強して資格を取得するのはかなり大変そうです。(わたしも、働きながら13科目受験であったら、まず受かっていなかったと思います・・・。)
単に「資格を取得したい」というなら上記のとおりですが、一番大切なのは「管理栄養士になって何をしたいのか」ということだと思います。目的に応じて学校を検討されてはいかがでしょうか??
栄養士といっても業務の内容はかなり幅広く、色々な活躍場所があります。学校もそれぞれ特徴を出して、力を入れている分野も様々です。
>>就職サポートが整っている所を重視 という点からは専門学校の方が熱心なようです。
でも、雇う側にとって一番欲しいのは4大管士コース卒です。資格手当てが出る場合、お給料も結構差が出ます。短卒専門卒3年目より管理栄養士を取った新入社員の方がお給料が高いなんてことも普通にあります。実務経験豊富な方が仕事はできるのになぜ??と思いますが、資格というのはそういうもののようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/26 21:15
有難うございました。
私は栄養指導として仕事をしたいと思っています。
やはり、経験や実務と言えども、現実的には資格や学歴社会なのですね・・・。
参考になりました。
No.1
- 回答日時:
私は専門学校で栄養士の資格をとりました。
編入というのは、大学の3年次に編入し、3年、4年と2年間通学することになります。
大学の管理栄養士養成の学部に編入するには、専門学校や短大で栄養士の資格を取ってからでないと、無理があります。
しかも、質問者さんは音楽の勉強をなさっていたということですので、
いきなり3年次に編入しても勉強についていくのは難しいと思います。
なので、私は専門学校か短大の栄養士養成課程に行かれることをお勧めします。
学校選びはパンフレットを見たり、見学したりして、自分で比較検討するといいと思います。
学校によって特色もありますし。
就職サポートについては、パンフレットにも書かれていますし、
学校に直接問い合わせてもいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
管理栄養士や栄養教諭の資格を...
-
管理栄養士の資格だけでは栄養...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
調理師免許について。 惣菜製造...
-
調理系の専門学校へ進もうと悩...
-
冷凍野菜の栄養価
-
【管理栄養士】管理栄養士の疑...
-
調理師と栄養士ではどちらの方...
-
調理師免許をペーパーで取得し...
-
将来取る資格で悩んでいます 調...
-
心の栄養
-
栄養士って自分たちは何食って...
-
ポピンズの栄養士で働いてた方...
-
国試に受からないのはどうして...
-
ラーメン職人コースとか寿司職...
-
料理と栄養を極めたいです。中...
-
アスペルガーは、精神保健福祉...
-
月収で手取り20万以上貰える資...
-
「プロ」という人は
-
料理人といわれる方は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検を受けに行く際
-
親が栄養士の人はいますか?
-
40代で栄養士、管理栄養士にな...
-
44歳で栄養士の資格をとって...
-
アラサー超えて新たに栄養士や...
-
【管理栄養士】管理栄養士の疑...
-
学歴社会の王者である、医者と...
-
Fラン大学に入ります。 受験失...
-
栄養士の専門学校を行こうと思...
-
保育園の栄養士正社員で、16日...
-
栄養士の実務経験の解釈に困っ...
-
至急、お願いします。 Fラン大...
-
26歳 実務経験なしの管理栄...
-
管理栄養士か看護師かどちらの...
-
大量調理に関する質問です。
-
管理栄養士と臨床検査技師、ど...
-
栄養士の離職率が高いのと、長...
-
管理栄養士って老後も働ける資...
-
調理師と管理栄養士の就職先っ...
-
40歳からでも栄養士って目指せ...
おすすめ情報