
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大阪の堺市在住ですが、殆どの場合「お疲れの出ません様に」と言っています。
直接的でなく色々とご苦労が有るでしょうが頑張って下さいの意味で言ってます。強いて言うならば「お力落としの無いように」になると思います。No.4
- 回答日時:
検索してみてびっくりしました。
「さぞかし皆様お心落としのことと存じます」という用法が【お悔やみ例文集】(弔電などの文例)にも掲載されていますね。
「力落とし」、「気落ち」、「気落ちする」という言葉は辞書でも見かけますが、「心落とし」・「心落ち」・「心落ちする」という言葉は、辞書でも見たことがありませんし、聞いたこともありません。
力落とし
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8 …
気落ち
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1 …
私は#3さんとは逆で、お身内をなくされた場合は「さぞお力落としのことと思います。謹んでお悔やみ申し上げます。」で、試験に失敗した時は「気を落とさないでね。」です。
方言のようなカンジで、使い方が違うのかもしれませんね。
「お心落とし」も方言だったりして…。
No.3
- 回答日時:
自分だったら身内を亡くされた場合なら
「お気を落とされませんように」
試験に落ちたりした場合は
「お力を落とされませんように」
ですかね
「お心落とし」っていうのは聞いたことがなかったのでちょっとびっくりしました
どちらにしろ名詞としては使わないです
参考URL:http://sogi.ne.jp/hyo/tyoden.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- クレジットカード 家族会員から本会員になる方法を教えて下さい。 3 2022/03/28 11:27
- 事件・犯罪 【え ro 系】な動画をデータで人に上げたりしたら違法ですか? もちろん未成年とかそっち系じゃないで 4 2023/04/14 22:25
- 兄弟・姉妹 姉が解決法を知らないのにアドバイスしたがります。 全く知識がないくせに自分の考えを押し付けてくるので 2 2022/08/16 14:19
- その他(悩み相談・人生相談) 落ち着いた話し方について 高校三年生(女)です。最近、話し方を変えたいと思っています。 私は早口な方 2 2022/06/10 18:55
- 英語 セキュリティーの英語的ニュアンス 3 2022/04/08 23:43
- 失恋・別れ 縁を切りたい女性に支援を続ける男性心理を教えてください。 2 2023/06/11 01:54
- マルウェア・コンピュータウイルス Microsoftサポートをかたる詐欺について 5 2022/03/22 19:22
- 登山・トレッキング この場所/推測される目的地(山小屋)はスマホは繋がりますか? 2 2023/05/25 18:58
- 哲学 世の中には 全く意味不明な回答があって。 慣性の法則 電車に20メートルの柱をつけたとして 100キ 3 2023/01/13 23:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「わかってると思いますが」の...
-
法令用語に精通された方、教え...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
満喫してください!を言い換え...
-
「かた」「方」の使い方は。
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
曵荷って?
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
「失礼しました」を謝罪言葉だ...
-
お悔やみの言葉
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
お元気ですかと聞かれた時、元...
-
彼に大好きだよって言ったらあ...
-
「足手まといで申し訳ございま...
-
おひさんにしにし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「わかってると思いますが」の...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
満喫してください!を言い換え...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
親が亡くなった人にかける言葉
-
彼に大好きだよって言ったらあ...
-
丁寧な「どいて」の言い方
-
法令用語に精通された方、教え...
-
勘弁して・・・ってすごく嫌な...
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
「直近」という言葉は、一般的...
-
「かた」「方」の使い方は。
-
皆さんに質問
おすすめ情報