電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近高画質の写真の編集をやりたいのですが、そういうのをやっている人はMACが多いです。昔はMACでしか出ていなかったソフトの名残りやデザインの良さのためかと思っていましたが、どうも違うみたいで最近知ったことがあります。
それは、マックの方が発色が良いというもので、MACはRGB、WindowsはsRGBというのを使っているからだということでした。
もしも未だにマックのほうが適しているならMACを一台買おうかとも思っています。
質問は、WindowsはVistaになってもsRGBなのでしょうか(マックより劣るのでしょうか)?
また、マックのRGBというのはAdobeRGBと同じなのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

基本的に言えばGamma値の違いです。


OS制御によるGamma値がWinが2.2に対して
Macは1.8を使用しています。
数値が大きいほど画面は暗くなります。
故に暗部での細かいところの表示が
画面再現においてつぶれてしまう事があります。
要するに暗部での再現域が狭くなるのです。
故にMacの方が向いている事になります。

但しキャリブレーションやカラーマネージメントといった
作業を行わないと結局はダメなんで
それがやりやすいのがMacの方なのでMacを使うという
状態になっています。

sRGBに関してはMacでも対応しています。
国際規格なのでsRGBの方が実際は綺麗です。
ですけれどもモニター再現時にベースになるGamma値が
Winの方が暗いのでどうしても
再現域が生かせない状態になっています。
故に未だにMacにアドバンテージがあります。

WinがWinである限りは仕方のないことです
過去からの継続で違和感なくするためには
変えるに変えられない部分ですから。

MacRGB(AppleRGB)とAdobeRGBは全く違うものです。
そもそもメーカーが違います^^;

モニターの側でもしっかりとした対応を
しているメーカーのもので無いと
再現域は狭くなりますし
キャリブレーションやカラーマネージメントしなければ
やっぱり綺麗にはなりません。
これはMac・Win関係なくの話です。
またWin機でもGamma値がいじれるのであれば
ハード的な性能差は無いですから
調整を怠らなければWinでも問題はありません。

ハード的に言えばMacは1社だけで作っているのに対して
無数に近いハードメーカーが存在するWinですから
同じような性能で同じような環境をWin機でも再現することは可能です。
但し性能的に言えばMacの方がコストパフォーマンスが結局高いです
それも理由の一つです。
    • good
    • 0

 発色が良くても元の色に忠実じゃ無かったら、元も子も無いでしょー?これは判りますよね?



 色を比べる時はその条件を同じにして見る事なんです、だから単純にMacとWinを比較する事はできない。

 AppleRGBもMacだけの世界で見ればキレイですが、Winで見ると(^^;
市販されている全てのモニターがsRGBを正確に表示するように作られています(Macもです)逆に言えばAppleRGBを正確に表示するモニターは無い。

Apple13型モニターという古いモニターで規格された時に発色するように作られたのがAppleRGBなのですが、今のモニターではそれでは表示されないということです。

約15年前の製品ですからねぇ(^^;
で、sRGBのモニターに合わせた変換が必要なのですがWin機はメーカーがきちんとしたプロファイルを公表しているのでそれに準じて色作りをしているのでsRGBにする事は簡単なのですが、モニターメーカーはMac用のプロファイルを用意していない事が多いので正確に変換できないのが実情です。

そこでモニターのキャリブレーションを設定する機器を使って、プロファイルを設定します。これをしていない限りはたとえMacでも色は正確では無い物と考えています。

まあ、AppleRGBとsRGBの色域はほぼ近いから、一般的にはあまり差は無いとはいえますが厳密な事を言えば、ということです。

また、色を使って操作するソフトの対応です、一般的にPhotosho4.0まではAppleRGBを標準の色としてきましたがPhotoshop5.0からsRGBを標準の色として設定されるようになりましたので、ソフト側で色を判別する場合にはsRGBを使用しなければならなくなりました。

 現在AdobeRGBを表示できるモニターは世界に1機種のみで、正確な色表現を行う必要がある業界では使用されています、この際にPhotoshop側もAdobeRGBを標準として設定します。

 色の表現できる領域(AdobeRGBかAplleRGBかsRGBか、etc.)がそれぞれ違う訳ですから、それらを統一した環境で見る事をしなければ、物の良し悪しを比較する事はできません、だから今となってはMacだから色がキレイというのは性格な表現ではありません。

 ただMacは、1つの会社しか作っていないのでその中であれば、皆同じ環境だから同じように見える、という仮定で皆が今でも同じ機械を使っているわけです。

http://www.monacosys.jp/product/desktop/
http://www.i1color.co.jp/
 これらの製品を使ってモニターのキャリブレーションをしっかりと取る、のであれば、Win機でもMac機のどちらでも構いません、またPhotoshopはCS以降のバージョンで、という条件が付きます。

 正確な色などの表現にはモニターのスペックなども重要になるので(それは今回は割愛しますね、長くなるので(^^;) それらを考慮して考える必要があります、ちなみにAdobeRGBが表示できるモニターは60万円ほどします、先のキャリブレーション機器が10万円(^^;

でもまあ、客先(クライアントやデザイナー、カメラマンなど)にデータ納品するのならMacのほーが楽は楽ですね(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!