dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前日(QNo.2778314)に引き続いての質問です。
似たような過去ログもさらっと目を通しましたが、それを踏まえた上で皆様の意見を聞かせていただけたら有難いです。

別れ話をされたのが6日前。我慢とかがめんどくなったそうです。
メアドを変えられたけど色々あってそのアドレスを得、
その後の話(メール)で、我慢してたことなどを聞いて、それにらに対するこちらの見解に対して、「言ってくれたらよかったのに…」のように、一応の理解は得られたように思っています。
後、嫌いになったわけじゃないとも。

ここからが本題なんですが、まだ細かなわだかまりは残ってるかもですが、一番大きいと思うのは、彼女が別れるって決めたことだと思うんです。
その決断に至らしめてしまったのは僕の非だと思うのですが、事前に話をしていれば解決あるいは緩和されていたでろう原因だったことは、前述の通りです。
彼女も頑固だから言い出したことをなかなか撤廃できないと思うんです。
僕が相手の立場でも、戻りたくてもなかなか戻れないと思います。(むこうが戻りたいと思っているかはわかんないですが。)

現在の状況は、私生活での直接の接点はなし。
メール、電話、手紙?可。共通の友人が少しだけどグループで遊びにいくほどでもないです。
人を介せば彼女の仲のいい友人と直接コンタクトをとることはできます。
あと、遊びとかご飯に誘っても、今のとこ(多少本当だと思いますが)忙しいとの返信です。
原因にこちらの嫉妬心からの束縛、重荷、我慢があったのと、言い出し熱がさめるかなと少し様子を見るつもりではいます。
落ち着いたころに素直に、違いを話し合いながらまた付き合いたいとするのが一番でしょうか・・・?でも、それだけだと上の問題が解決されずに弾かれるように思うので、意見をお聞かせください。

A 回答 (11件中11~11件)

はっきりいってもう無理だと思います。


頑固とかそういう問題じゃなく、あなたに何の感情もなくなってると思いますよ。
嫌いじゃないっていうのはかろうじて残ってる思いやりであって、恋愛感情は全くないし嫌いっていうと面倒そうってだけです。
正直それ以上しつこいとストーカーですよ。
女って、一回嫌になると本当に嫌だし、別れるって決めた時点ですでにその恋は終了です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
女性からの意見は男の自分からはとても助かります。

おっしゃる通りかもしれません。
ただ、ちらほら出てくる発言とかから、希望がみれるかもって思えるのは本当なんです。どうしても自分では希望的に捕らえてしまうので、真っ向から否定されると正直つらいですが、参考にしてしっかり考えたいと思います。

お礼日時:2007/02/24 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています