はじめまして。夫婦30前半、子供1人の3人家族です。
このほど2つの条件に合う土地が見つかりどちらかで一戸建てを建てようかと思っています。
一つは4区画分譲地なのですが、周りには古くから住まれているだろう家が3~4軒あります。あとは田んぼが多く、日当たりは抜群です。
もう一方は2区画だけの分譲ですが、数年前に近くで分譲した家が結構あり、周りはほとんど新しい家ばかりの土地です。
トータルでは最初の4区画の方が価格、建物の間取りなどが気に入っているのですが、夫婦共にあまり人付き合いが得意な方ではないので
比較的同世代が多くいるだろう、付き合いが楽な2区画の方がいいのか迷っています。
古い農家をしているような家が多いところは、昔からのしきたりや、お祭りなどの行事が多くて大変というような話を聞きます。
はじめてのことなので、戸建の付き合いをどう考えるのかよくわからないしだいであります。
以前、分譲地で既に住まれている方に周りの様子(付き合いや生活環境など)を聞こうと子供と嫁を連れてお宅訪問したことがあるですが、見知らぬ方であったためか、明らかに家の中にいるのに、チャイムを鳴らしても無視されたりしたことが結構あり、近隣の方に付き合い方などを教えてもらうことも遠慮してしまいます。
色々と記述して何を聞こうとしたかわからなくなりそうですが、
今の世の中は近所付き合いが難しいのでしょうか。
少し寂しいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔ながらの地域でも、毎月会合があるところは少ないのではないでしょうか?
数年に一度(世帯数が多い町内会では十数年に一度)役員になったときに、行事などがあればそれなりに出席する必要があると思いますが、意外なことに古い地域って年寄りも達者な方が多くて、働き盛りの人が出て行く場面ってそれほど要求されないかと思います。(実家がそうでした)
むしろ新興住宅地は年寄りもほとんど居ないし、同じくらいの世代が多いため、「うちは忙しくって役員などとてもできません」等と言っても通用しないんですよね。「どこの家も同じです」みたいな事を言われ断れないことも多いです。
ご購入されようとしている新興住宅地でも、居留守等を経験されましたか?家に突然行くと警戒されますし、それよりも、子供が居そうな公園や、遊歩道など赤ちゃんを連れて散歩している人などに声を掛ける方がお薦めです。お話を聞いてうち解けた感じになったら「お話を聞けば聞くほどこの土地が気に入ったし、土地を購入しようかどうか迷って居るんだけれど、他にもそう言った話を聞かせてくれそうなお友達や、町内の役員さんを紹介してもらえませんか」など言ってみてはどうでしょうか?聞かれた方も、この土地を気に入ったと聞いて悪い気はしませんから。
他の住宅地で経験されて今回購入しようかどうか迷っている土地でリサーチしていないなら、勇気を出して絶対してみるべきです。○千万かけて家を建てるのに、どんな土地かよく分からずに買うなんて恐ろしいです。(お金持ちで、家を何回でも土地から買い直して、建てる方は別ですが)あとから「ちゃんとあの時調べていればこんなことにならなかった」などとならずに済みます。
例えば、「隣のブロックに暮らしている○○さんが、飼い犬の吠えるのにとても敏感で、うるさい」とか「ゴミの中身を確認される」「下着の干し方をチェックする人がいる」「AさんとBさんが仲が悪い」など、色々情報が入ってきますが、自分の暮らし方次第で問題にならないことも多いですし、取捨選択できると思います。
もし購入予定のところで、居留守を使われて良い印象がないなら、そういう地域性かもしれませんしね。土地の仲介業者に、町内会長を聞くというてもあります。
また古い地域も排他的な地域もあると思います。
あとは、間取り的に、どちらが自分たちの暮らしにあった家が建てられるかも大きいと思います。
全く同じ条件で建てられることはまずないと思いますので。
建てた家に自分の暮らしを合わせるような無理をしなくて済む方を選んではどうでしょうか?土地柄は良かったけれど、家そのものは良くなかったでは困ります。
No.5
- 回答日時:
#3です。
先程書き忘れましたが、家の主人がすごーく人付き合いの苦手な人です。
主人が言うには、新興住宅地は同じタイミングくらいで同じくらいの年齢の人が集まるからつき合いやすいと言って説得されましたが、自分にとっては全く説得力がありませんでした。
というのも、人付き合いの苦手な人ってどこに居ようと苦手な物は苦手な物なのです。新興住宅地は割と人づきあいしたくない人には、誰もがつきあいを浅くするようになります。(噂みたいな感じで)
古くからある土地は、人付き合いをある程度しないとやっていけない面もあります。必要に迫られて人付き合いをするところもあるかもしれません。
夫婦共に人付き合いが苦手とのことですので、今後「あそこのお宅は取っつきにくくて・・・」て感じで、最低限のつきあいで良ければ、新興住宅地でもo.k.ですし、子供のためにも多少引っ張り出されている感じがあっても地域に守られているという雰囲気を重視するなら古い土地柄でしょうか。古い土地柄って知らない人が歩いているだけで、誰かしら一声掛けていて犯罪を未然に防いでいる所もありますしね。
新興住宅地ではどんな人が歩いていようと、無関心なところもあり、昼間の人口がすごく少ないので、じじばばがいないので、女子供ばかりかなと思う土地もあります。
私が購入した土地も、単世帯ばかりの土地で、乳児が居る家以外は、昼間は車が2台とも出払って誰も家にいない家がほとんどです。
新興住宅地でもその土地柄があるので、お子さんを連れて歩いて、出会った人と気さくに話せればいいのですが・・・。1人ではリサーチしにくいですが、子供が一緒に居ると警戒されにくいですよ。
今までは人付き合い苦手で、それでもどうにかなる土地だったけれど、今後の人付き合いをどうしたいかを1つの要素として入れて、土地を決めても良いのでは?
人付き合い全くしない、町内会にも出ないという前提なら、古い土地では煙たがられるかもしれませんね。
おっしゃるとおり付き合いが苦手な方は初めて会う方であればすべて対象になるということですよね。
人付き合いを全くしないとか極端に避けてはいないですが、毎月会合があるとかそういったものは出来るだけ避けたい気がします。
周辺の雰囲気を掴むには、ご近所さんに聞くのが一番だと思うのですが、最初の質問で書いたとおり、子供を連れてっても相手にしてくれないようなところをかなり経験したのでトラウマになってしまって今でも気が引けてしまいます。。
No.4
- 回答日時:
私は昨年新築しました。
質問者様と同じく昔からのお宅が周りにある分譲地と新興住宅地で悩みましたが、新興住宅地に決めました。うちの周りの宅地は全て同じ工務店が売り出した建築条件付の土地だった為、お世話になった工務店の担当者を通じて、お隣や前後の方はどんな家族なのか、大体の雰囲気を知ることが出来たので安心だったということも理由の一つです。
また私も人付き合いがあまり得意ではないので、昔からのしがらみのない新興住宅地にしましたが、新興住宅地でも既に新しい家が建っていて、特に子供を通じて御近所が仲良くなっているような感じの所(家の前などで御近所が集まっておしゃべりしたり子供たちを遊ばせていたりするような所)だと、後から入っていくのが余計に嫌だったので、そういうところではない場所を選びました。
うちのご近所は、会えば挨拶をしたり立ち話をしたり、ちょっとしたおすそ分けなんかもし合いますが、程ほどの距離を保った浅~いお付き合いのところです。
確かに”子供を通じて御近所が仲良くなっているような感じの所”は仲間に入りにくそうで、わたしも同意見です。
今回の4区画はすべて新規なので、周りの人もみんな初顔なんです。
そういった意味ではそのあたりは気にすることなくて済みそうです。
付き合い方もほどほどにですね。大変参考になりました!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私なら古くからある4区画を選びます。
古くからある土地を選ぶ良さは、事前にどんな人が暮らしているかを調査しやすく、郷にいっては郷に従えで結構知らないことも親切に教えてもらえます。仮に事前調査で変な人がいる時には土地を買わない選択ができます。また、今後同じ土地へ入ってくる人が考えにくいので、後から変な人が入ってくることが回避できます。
新しい方は、自分より後から建てる人については情報が得られません。仮に土地だけ買って後から建てる人がいると、変な人がいたとしても避けられません。また、新興住宅地は同じ年代の人がいるから仲間ができやすく安心という見方もできますが、反対に揉め出すと大変です。当然子供の年齢も似たような感じになりますが、仲良しばかりが同じ地域に暮らすわけではありませんので。同じ年代の人と言っても、ほとんどが共働きで忙しくしているし、近所の関係も希薄です。つき合いたくない人にとってはいいかもしれませんが、あまり孤立すると余計に敬遠されます。
叔父は新興住宅地に暮らしたものの、お迎えの夫婦が統合失調症(そのころは精神分裂病)でゴミ出しのルールも守れないし、夜中も外で奇声を上げたり、徘徊したりで、ゴミステーションで火を出したりで安心して暮らせなかったそうです。でも、高い土地を出して買ったので、家を売って他へ行くこともできず20年以上大変な思いをしていました。
私は実際似たような条件で、古くからある住宅地を義母に猛烈に反対されて新しい新興住宅地を選ぶ羽目に合いました。玄関前の除雪も一冬中、一升瓶1本でやってもらえる暖かい関係の場所なのに。というのも。嫁の実家の土地には建てられないと・・・。結局、どんな人間が居るのかわからない新興住宅地を買いましたが、分譲地って隣接しているのでご近所トラブルが起きやすいですよ。
本来地域は同じ歳の人間ばかりが暮らすよりも、さまざまな年齢の人がいて年長者が知恵を出し、若者が支えるのが普通です。地域のしきたりも快く教えてもらえる物だし、教えを請いやすいと思います。
新興住宅地って、牛耳っている叔母さんが居て大変そうなイメージが強いです。
同じ生活レベルの人が土地を買うので、生活水準が高ければさほど心配いりませんが、安い土地にはそれなりの人が集まります。(不動産屋談)安い土地には若い人も多く、非常識な人も多くて町内会も常識人ばかりにしわ寄せが行くという話でした。
>新興住宅地って、牛耳っている叔母さんが居て大変そうなイメージが強いです。
なるほど、確かに言われてみればそんな感じもありそうですね。
>安い土地にはそれなりの人が集まります。
>若い人も多く、非常識な人も多くて町内会も常識人ばかりにしわ寄せが行くという話
大変わかりやすく的確なアドバイスありがとうございます!
若い人たちばかりの土地が、いちがんに良いわけではないですね。
こう考えると、やっぱりどちらも一長一短あり、余計に悩んでしまいそうです・・^^;
No.2
- 回答日時:
去年新築しました。
分譲地ではないですが、古い家のある地区にぽっかり売りにだされた土地を買い、家を建てました。その際大変だったのは、水の流すところの問題でした。
古い方はたしかに後から来る人を拒む人が多いですよね・・・。
それでも住み始めてからは、だんだん親しく出来るようになりました。
私が分譲地にしなかったのは、近所付き合いが逆に大変そうだったからです。若い家族が住むことが多いので、子供どうしが一緒に遊んで仲の良いときはいいのですが、一度もめたらややこしいですし、誰かの家がたまり場になって大変というのもよく聞きます。
なので、ちょっと離れたところにしました。
分譲地でもそういったデメリットがあるんですね。
家がたまり場になるっていうのもなるほど、よく聞きますね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も最近、夫婦で引越しをしたばかりです。
新居のまわりは、ほとんど田畑でやはり農家の方が多いようなところです。
こんな環境で暮らすのが初めてで戸惑いました。
当然、近所の方との付き合いも、新興住宅地よりは深いように思います。
いわゆる隣組というものが存在して、何度か挨拶まわりもしました。
私自身も、人との付き合いが得意なほうではないので、今でも緊張の毎日ですが、
少なくとも近隣の方達が歓迎してくれているのを感じて、とてもうれしく思います。
庭で作業をしてると、気軽に挨拶してくださったり、野菜のおすそ分けをしてもらったり。
うちは共稼ぎで昼間は留守にしてることが多いのですが、いまどきの若い人はみんながんばってるからね、と気さくに声をかけてくださいます。
慣れないながらも、少しずつこの環境に慣れていけばいいのかな、と
最近は思ってます。
若い世帯は確かに少ないのですが、年上の人から学ぶこともたくさんあります。
そういう貴重なチャンスに恵まれたことはラッキーだと思ってがんばるようにしています。
すみません。回答になっていませんが、何かの参考になれば。
早々にありがとうございます!大変参考になります。
あまりこちらが意識しすぎるとかえって逆効果になりそうですね。
年上の方から学ぶ・・貴重なご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- その他(住宅・住まい) なぜ分譲地や建売住居がここまで密集するの? 7 2022/08/13 10:02
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- その他(結婚) 結婚と同時に家を買う夫婦はいますか?(同棲経験なし) 11 2023/02/12 23:17
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- 知人・隣人 30代、子なし夫婦です。 2004年に、主人が雑誌にも掲載されたぐらい拘って建てた家に住んでいたので 3 2022/07/22 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
-
神社の前の土地は嫌がられるの...
-
空き地の雑草に迷惑してます
-
土地の手付け金について教えて...
-
4月に新築しました。庭に芝で...
-
電信柱に街灯を付けて貰うには?
-
表示登記の際のガルバの表現方法
-
自宅の一部が農地なのですが、...
-
市道認定になっている個人名義...
-
至急!隣家に境界線を越境して...
-
親から「出て行け」と言われ困...
-
宅地からの湧き水(水みち)
-
非常識な隣人と共有の私道を分...
-
急いでます!住民票を親戚の家...
-
コインパーキング用敷地のセッ...
-
神社の建立っていくらくらいか...
-
道路構造物の越境への対応
-
我が家の持ち分もある私道を挟...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
神社の前の土地は嫌がられるの...
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
-
自分の土地(更地)に、隣の新...
-
両親が亡くなり空き家になった...
-
空き地の雑草に迷惑してます
-
隣に調整池がある土地
-
都市計画道路にかかる土地に建...
-
4月に新築しました。庭に芝で...
-
土地の砂の飛散防止について
-
地下鉄やトンネルの上の土地
-
前面道路2.9mの土地
-
家を、38坪の土地に3階建て...
-
土地が決められません
-
教えてください 栃木県黒磯に2...
-
平家を建てるにはいくら程かか...
-
残土処理費用について
-
新居一戸建ての小さな庭の駐車...
-
風水的にこの土地の評価は?
おすすめ情報