アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バスケ部に入ったのですが、何をしていいのかわかりません。
ポジションはフォワードです。
いつも外側にいます。
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (8件)

フォワードにも色々な役目があります。


たぶん、オフェンス面で何をすればいいのか分からないのでしょうね。

あなたの特徴や得意なものを生かしては如何でしょか?
ドリブルが早いのであれば、カットイン
シュート率が高いのであれば、シューター

自分でシュートなどしにくいのであれば、他の人が動きやすい(ポストの人の所にスクリーンをかけに行くなど)様にするとか.....
    • good
    • 4

まず、面を取って、パスをもらいます。


パスをもらってからが問題です。
自分の能力と状況に応じて何をするか考えましょう。
出来る事はいくつかあります。
・ミドルシュートをうつ→自分でシュート
・センターにパス→センターがシュート
・ガードが切れてガードにパス→ガードにシュート
・ドリブルをして中に入ってレイアップ→自分でシュート

シュートに自信があれば自分で打つのもいいですよ。
これ以上は教えられないので、コーチや先輩に聞いて下さい。
    • good
    • 4

#4です。


混乱するのはよくわかります。
私も学生時代はそうでした。変な動きするとコーチから怒声が飛ぶんですよね。。。
練習に望む度に何か1つずつ目標を手帳などに書いて、実行していったらどうでしょうか?
例えば、今日は必ずドライブインしてシュートを決める、とか、スクリーナーになって、ガードと2on2を試してみるetc自分で考えて実行することを決めておくとコートに立って混乱することは減ると思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様回答有難う御座います。
どうやら自分は遠慮しすぎだったようですね。
もっと積極的にいくよう心掛けます。
でもパスが難しいですよね。カットされそうで。
コーチ恐いですよね!!スリッパよく投げつけられました。
避けたらさらに怒られました。なに避けてんじゃ!コラ!!って

お礼日時:2007/03/09 20:57

ボールを保持したときのプレーの優先順位は


 1 シュート
 2 パス
 3 ドリブル
だと思います。自分でシュートまで行くこと(そのまま外側から打つか、ドライブしてレイアップをねらうか)ができるようになるのが肝心です。
 そしてパスの後は、突っ立っていないで、必ずゴールに向かってカットしていくことです。パス&ランです。そして逆サイド、あるいはコーナーに流れて、再びチャンスをうかがうことです。
 ドリブルは無駄なドリブルが多くなりがちなので、ゴールに向かってドライブする以外はあまりおすすめしません。
    • good
    • 2

フォワード(FORWARD 前へ)とは読んで字のごとく。


どんどん積極的にボールをもらってシュートを打つ(決める)。
先生に「シュート打ちすぎ」と怒られるまで、積極的にガンガンいきましょう!
例えば、オフェンスファールとられるまで「○○の一つ覚え」と呼ばれても、頭からドライブインし続けてもいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答有難う御座います!!
初心者ではないです。
中学生の頃にやってました。でも補欠みたいなものでした。
特にボールをサイドで、もらうまではいいんですが、そこから何をすればいいのか混乱してしまいます。
それとパスした後なにをすればいいんでしょう?いつもつっ立ってしまいます。

お礼日時:2007/03/08 04:41

 フォワードというのは得点を取りに行くポジションです。

あなたが大きめの選手で競り合いに強いなら台形内でボールを受けてシュートに持ち込むことを第一に考えてください。それとリバウンドですね。もしあなたが小さめでパワープレーが比較的苦手だとしたらVカットなどしてガードからボールを受け、外からのシュートや1on1を狙えば良いでしょう。
 でも、試合の半分はDEFをしているのだからそっちにもっと興味を持って励んだ方が早くうまくなれますよ。どんどんパスカットを狙って積極的に守る。いったんボールを奪えばそこからのOFFなんて簡単でしょう?
    • good
    • 0

初心者さんですか?


であれば、ここで説明しても分からないと思います^^;
いきなりゲーム形式で練習させる指導者もどうかと思いますね。
外にいるフォワードなら3番ポジション(スモールフォワード)でしょうか?
であれば、マークを外してボールをもらい、積極的にインサイドに切り込んで点を稼ぎに行くのが仕事のポジションです。他にも、他のポジションの選手のディフェンスにスクリーンをかけたりとかするものいいかもしれません。
とにかく、同じポジションの人の動きを見て勉強してください。
    • good
    • 0

こんにちは


スポーツの指導は実際に動きながらの方が効果あるので
監督や先輩に聞いて、指導してもらうのが良いですよ。
みんな、最初からできるわけじゃないんで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!