
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらかに統一すればよいのですが、市販の用紙は、学歴、職歴を記入する欄には、年号(元号)を記入する欄がありますので、おのずと生年月日や学歴、職歴などの日付はすべて元号で統一で書くことになると思います。
参考までに提出日付については、郵送する場合は、ポストに投函する日、持参する場合は、持参する日の日付を記入してください。No.4
- 回答日時:
市販の用紙をお使いになる場合、西暦か元号で書いてある場所があれば、それに合わせますが、それがないときには西暦でも元号でも統一されていれば、どちらでも問題ありません。
No.3
- 回答日時:
どちらでも構いません。
長かった昭和の末期では殆どの人が「昭和」と書きました。昭和から平成に切り替わったときは
西暦を使われるほうが多かったと思います。
企業で作成される文書表示も、西暦で統一している企業、和暦で統一している企業とさまざまです。
私の場合、履歴書では和暦(西暦)で書いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書にはスーツを着た私の写...
-
高等専修学校は履歴書に書いて...
-
学歴・職歴の欄が足りません、...
-
本社への履歴書の送り方
-
「アルバイト暦」を職歴に書く...
-
イオン契約面談票書き方
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
学歴
-
職務経歴書に従業員数や、資本...
-
内定を頂いた後に履歴書を書き...
-
過去働いていた会社が現在ない...
-
入社?入組?
-
履歴書をPCで作成する時
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私たちの社会では、できる、で...
-
派遣会社って登録会の際になぜ...
-
手書き履歴書の書き方 1行の...
-
履歴書に海外在住経験
-
「出身校」は最終学歴を書かな...
-
人生で学歴と職歴どっちが大事...
-
不動産鑑定士志望、31歳、職歴なし
-
個人情報漏えいか?
-
学歴と職歴、どっちの方が大事...
-
履歴書の学歴欄と職歴欄が別々...
-
レポート 職歴と学歴をきれいに...
-
学歴・職歴の欄が足りません、...
-
本社への履歴書の送り方
-
履歴書の書き方について
-
履歴書の記入漏れに気づいた時...
-
北岡靖男氏について
-
芸能人になるのに
-
高等専修学校は履歴書に書いて...
-
通信大学の履歴書への書き方
-
子供英会話教室事務の志望動機
おすすめ情報