dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、父親の3回忌をします。ちょうど、祖父の27回忌にも当たるので、寺からやるようにと言われています。避けたいですが、やるべきでしょうか?
かなり強引な寺なので無下に断ることも無理です。

とても欲ボケしていて、寄付を強要してきたり、お彼岸など事あるごとにお金を包むのは仕方がないとしても金額を指定してきます。しかも、以前の母からの金額では少ないと人前で罵倒されたこともあります。金額は決して少ないとは思いません。年間で3万が基本で、三回忌などには7万プラス幾らか必要です。

寺も変更したいのですが、なかなか難しい問題です。

-父の3回忌にあわせ、祖父の27回忌を避ける方法はあるのでしょうか?
-27回忌を合わせた場合、寺から何の要求があるのでしょうか?
-こんな寺との付き合い、今後どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

びっくりしました。


お寺ってそんなにお金がかかるんですか?
亡くなった人を供養してくれるお坊さんが、そんなにお金の事ばかり言うなんておかしいですよね。やめられるならやめたほうがいいと思います。
檀家を外れるにはどうしたらよいか?という質問にしたほうが良いと思いますが・・・
ちなみに、うちの実家は私営の公園墓地です。
葬式、49日、お彼岸等お坊さんに払う金額は決められているので楽ですよ。お彼岸もお盆も呼びたくなければ呼ばなくてもいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金かかるんですよ、ほんと。
檀家を外れたいですが、なかなか難しい問題があるようで諦めました。
一部を除いて他の檀家もお彼岸などに顔を合わすと本当に付き合いが嫌で嫌でという感じです。
人間的にも全く信用できないですし、録音する道具を持っていって訴えてやろうかとも思います。
親戚などもしばしば憤慨して、寺を変えるように言われます。
なかなか大変です。

お礼日時:2007/03/10 23:43

私が住んでいる所では、年忌の早い方を優先し合同で行うのですが、その場合お布施等は一人の時でも同じです。

でも、珍しい住職ですね?
私達の檀家の住職は毎日朝仏壇に水を替えたりして供養していれば、13年忌を過ぎた後は法要するしないは家族の意思による物で別にこだわらないそうです。只お経を唱えてもらう事が供養ではなく、私達の先祖に対する気持ちが供養に繋がるのだと教えて頂きました。檀家を変えたいのであれば、一度違うお寺などを訪ねてみるのも良いかもしれないですね。
    • good
    • 1

またまたです。

^^
寺院は、法事は依頼がない限りしませんよ。
家庭の事情もありますから
そんな、押し売りみたいな・・・。
1、するしないは、家の都合でいいですが
普通は、一緒にします。なぜかと言うと
法事は法事で、一人でも、二人でもお布施は同じでいいですから。^^
貴方が、避けたいと思うのは、お布施の額が増えると思うからでしょ?
ここでは、どちらかと言うと、一緒にしてもいいですか?と聞いてくる人が、何十件あることや、ですよ。
お布施についても、聞いてきますが、別に人数は関係ないですから
と、言いますよ。
それと、付け加えるならば、年忌の法要も、お墓のみの人や
家でする人、寺院でする人さまざまですよ。
それと、家庭の事情や、入院などで出来ない人の為に
合同でする法要もしていますよ。
普通は、必要とされない和尚さんは
寺院を出て行くべきですね。
法事をするのに、心配するのは寂しい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
どうにも正論が通じない寺なので、どうしようか困っています
寺の和尚はまだ大丈夫なのですが、寺を牛耳っている婆-70歳が酷いのです。キXXイみたいな感じです。
京都の東山のプライドの非常に高い寺です。
檀家も年寄りが拠りどころにしている人が頻繁に寄り集まっていて、その人たちと同じレベルを要求してくるのでつらいのです。
お布施やお参りなど月1回しているようです。
お彼岸などは、最低5000円のお布施(これは許せる)それから手土産そのほかが無いと機嫌が悪く嫌味を大声で言われます。
「檀家を外れるには?」として、質問しなおしてみます。

お礼日時:2007/03/11 10:00

そんなお寺は早めに、さよならしましょう。

^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当、そうしたいのですが・・
なかなか先祖が決めた檀家を外れるのは難しいようです

お礼日時:2007/03/10 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!