プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 現在、新築木造2階建住宅を建築中です。敷地内にNTT西日本の電柱があり、解体した古屋のみに電話線が引き込まれていました。新築の家では九州電力のIP電話で行ない、NTTの電話は引かない予定です。
 ここで質問ですが使用しなくなった電柱をNTT西日本からゆずってもらい(いくら掛かるのでしょう?)、TVアンテナの設置や電気・光ファイバーの引き込みに使用することは可能でしょうか?同じような事例を経験された方等教えて頂けますか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO.3です



書き忘れました。

一般的な電柱は、そのほとんどが、電力会社所有です。(一本の道路に電力、NTTそれぞれが立てる事も有ります)
それを、NTTや、CATVなど他の公共事業が、一本ずつ申請をして許可を取って利用します。
強度等で、断られた場合には、土地の所有者(公道は許可までに時間が掛かるので個人所有地に頼む事が多い)に交渉し、個別に立てます。
ですので、柱一本ずつに所有者が必ず存在しています。
あなたの場合には、電柱設置時に、買い取っている可能性も無いとは言えません。ラベルも、管理のために貼ったと言う事も考えられます。

ですので、一本の電柱に沢山の線が有っても、個別に許可を取っているのであって、電力会社所有以外の電柱では、電線を引いても大丈夫とは言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。具体的な回答で大変ためになりました。

お礼日時:2007/03/13 19:43

仮設で使用済みの中古鋼鉄柱(6M2段継ぎ)¥5000程度です。


私有地内に立てられた(NTTラベル付き)電柱は、あなたの家のみの配線用に建てられた場合でも、NTT所有の可能性が高い。
しかし、不要に成った場合に撤去費用もNTTが負担する。
個人所有の場合には、通常ラベルは貼らない。

当家では、譲り受けた(中電工から)新品同様の鋼鉄柱を自費で設置し、電力、NTT、アンテナに使用しています。

NTTに確認をし、どちらの所有か明確にして下さい。
もし、NTT所有であれば、償却済みとして無料になる可能性が高いでしょう。
金額提示された場合には、¥10000以下なら考えて損は無いでしょう。(設置工事代が高いので)
それよりも高い場合には、撤去を請求しましょう。(折れてくると思いますよ)
現在、NTTの引込み線が撤去されている場合には、無断使用でも文句は言ってきません。(下手に言って撤去と言われるのを避けたいからです)

どちらにしても、確認をしましょう。
金額は交渉すれば簡単に下がるはずです。
    • good
    • 0

 「電柱を譲ってもらう」という考えは全く不要です。

通常は公道に設置する電柱が、敷地上私有地にしか建てられなかったというだけです。電柱の移動や撤去が必要な場合は、電柱の所有会社に連絡しなければいけませんが。
 現在は、電柱に電力・電話・ケーブルの3本通っているのが当たり前です。なので、電気・光ファイバーの引き込みについては、電力会社に申し込みさえしておけば、電力会社が必要な手続きを取ります。なお、電柱にTVアンテナ設置は聞いた事がありません。あまりお薦めできません。ただ、私有地で且つその電柱を他の方が使っていないなら、特に問題は無いでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「電柱を譲ってもらう」という考えは全く不要なんですね。資金面もきついところにきているので助かります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 19:47

それはNTTの所有物で間違いないですか。


敷地内の電柱は、個人の所有物ということもありますので。
また、コンクリ柱ですか、それとも鋼管柱ですか。
古い木柱ということはないですよね。

譲ってもらった経験はありませんが、よほど新しいものでない限り、撤去費用代わりにただでくれるでしょう。ちょっとわかりませんけど。
新品を買うとしても、電柱本体だけなら、数万円以下です。

TVアンテナの設置や電気・光ファイバーの引き込みに使用できるかどうかは、高さと太さがどの程度かによります。
間に合うとは思いますが、電力会社の電柱から距離があったり、架かる電線が太かったりすると、支線を施さなければならなくなることも考えられます。

住宅の電気工事をしている人に見てもらって、使用可能との返事がもらえたら、NTTと交渉すればよいでしょう。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。比較的新しい感じの鋼管柱でNTTの認識番号が貼ってありましたのでNTT所有と考えています。

補足日時:2007/03/11 14:36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

住宅の電気工事業者に確認してみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!