dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさまこんばんわです。よろしくお願い申し上げます。

さて、マザーボードの調子が悪い、SocketA (AthlonXP。ThoroughbredかBartonかは忘れてしまいました・・・)自作マシンを修理すべく、マザーボードを探しています。

当該マシンのマザーはVIA KT400チップセットだそうです。このマシンのオーナーは、SocketAM2など、現代的なマシンへのアップグレードは希望しておらず、あくまで修理を願っているようです。(SocketA CPUとDDR400メモリ、AGPビデオカードを継続利用するため)

しかしながら、同型マザーを入手するのはほぼ不可能ですので、せっかくなので、出来るだけ新しめの、SocketA最強のマザーを入手したいと思います。

といっても、新品では入手できませんから、中古にて探す際、入手性に幅を持たせるため、いくつかの候補を欲しています。

出来るだけ新しめのマザーで、可能なら、SATAオンボードのマザー。現在の候補は、VIA KT880搭載の、Asus A7V880です。他に、nVidia製のチップセット(nForce 2 Ultraですか?)のものでもいいのですが、とにかく、SocketA最強!っていえるマザーの候補をいくつか欲しいです。

メーカーは問いませんが、安定して動作可能なものがいいです。可能なら、5~6機種くらいのリストが集まれば、中古にての入手性も高まると考えています。おすすめの1枚!なんかがあれば教えていただきたいです。


よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (7件)

KT400からnForce2へ変更する場合は


メモリー品質にご注意ください。

nForce2は、結構メモリーにうるさいチップセットです。
バルク品でもメジャーチップ搭載なら大丈夫と思いますが
基板が手抜きの安物メモリーの場合は
起動しないとか、起動しても動作不安定などの現象がでることがあります。
nForce2で人気の高かったマザーボードにABITのNF7シリーズがありますが、2CHの「NF7ファンクラブ」のスレからまとめたwikiがあります。メモリー相性報告や、nForce2の泣き所(ノースチップの冷却ファン騒音対策、IDEドライバの導入など)について情報が得られます。
一度ご覧になることをお勧めします。

参考URL:http://f58.aaa.livedoor.jp/~abitnf/pukiwiki.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

メモリの相性は初めて聞きました! こういった情報はとても助かります。なにしろ、CPU、メモリ、AGPビデオカードを流用することを目的としたマザー交換ですから、メモリに相性が発生したら意味がないですから。

ページをじっくり読んでみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/14 23:15

http://journal.mycom.co.jp/news/2004/05/12/009.h …
nForce2 Ultra 400 Gb、VIA KT880がSocketAのチップセットの
最終形です。
これらをかっておけば問題ないでしょう。
前者はマザボはあまりなかったと思います。
nForce2 Ultra 400Gbはみたことないですが、
nForce2 Ultra 400はたくさんありますので
これでいいかもしれません。
IGPはnForce2-GTが最終です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

nForce2 Ultra 400Gbというのは初めて聞いたのですが・・・リンク先を見てみると、ファイアウォール(今でいうところのActiveArmor?)まで搭載してるんですね。すごいです!

nVidia製の古いチップセットについての知識が全くなかったので、とても参考になります。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/14 09:00

たぶん拡張性最強は


K7Upgrade-880(VIA KT880)
http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/200 …
http://www.asrockamerica.com/Products/K7Upgrade- …
http://www.ocworkbench.com/2004/asrock/k7upgrade …
ただ754にしかできないので微妙といえば微妙・・・でもS-ATAはつかえますし・・・
使ったことないので安定性とかはわかりませんが個人的にASrockは結構しっかりしてるかなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リンクを見て爆笑してしまいました。なんてアクロバット的なマザーだろうと・・・
これはおもしろいです(笑)。

基本的にはSATAが使えればいいので、中古で売ってれば、もちろん候補になります。ASrockというメーカーは使ったことはなかったのですが、信頼できるんですね~!

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/13 01:12

参考意見、見当違いでしたらごめん。



>現在の候補は、VIA KT880搭載の、Asus A7V880です・・・

当方でもASUSのA7V600(KT-600)及びA7V880(KT880)と使ったけど、
現在はA7N8X-E(nVidia nForce2 Ultra400)だけ残ってます。

チップセットはVIAよりnVidia製の方が効率がよいと感じますし、
A7N8Xマザーは基本設計が枯れてますので比較的安定してます。

(ASUS A7N8X-E Deluxe)
http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/det …

(ASUS Socket A 製品概要・・・)
http://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/soc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

nForce2 Ultra400はいいんですね!

nForceを初めて使ったのは、Socket939のnForce4 SLI以降で、それ以前のものに関しては知識がありませんでしたので、とても参考になります。

A7N8X-E Deluxeは、オンボードでSATAも搭載しており、希望通りのものですので、候補のリストに入れさせていただきます!


すでに製造されていないものですので、メーカーを渡っての一覧が出来ず、探すのが困難だったのですが、このように教えていただいてリストがまとまって参りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 22:59

おそらく必要のない機能てんこもりですが


GA-7NNXPV
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/7nnxpv/7nnxpv-i …
・LANがギガLANと100LANで2つ
・ONボードのVGAが2つ
・IDE/S-ATAのRAID
・DPSと機能てんこ盛りです。

難点はFSB333までしか対応していません
http://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/C …

まあCPUがFSB333でCPUのUPグレード考えていないならいいのではないでしょうか?
ほとんど使ったことないので(BIOSだけ立ち上げて放置)安定性とかはちょっとわかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

いま手持ちに当該マシンがないので、CPUのFSBが確認できないのですが、333であれば候補になりますね!

400の場合、リンクをたどって調べてみたら、GA-7N400 Proというものが見つかりましたので、こちらもあわせて候補にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 21:31

http://kakaku.com/item/05409111897/
現在、入手可能な新品として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

新品でもまだあるんですね!
でも、DDR400に対応していないとか、SATAが搭載されていないなど、やや前時代的なマザーですので、今回の候補からは外させていただきます。

せっかくご回答いただいて申し訳ございませんが、感謝いたしております。ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/12 21:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在利用中のマザーはギガバイト製ですので、アップグレードパスとしては最適です♪

候補のリストに入れます!! ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 05:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!