dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の意見が聞きたいです。

クリスマスや年末年始、バレンタインなど行事の日、
恋人と会えなくても会わなくても平気な方っていますか?
あと、遠距離じゃないのに何ヶ月に一度しか会えなくても大丈夫?

私は2年、3年と長い交際をしたことがないので分からないのですが、
長くなればなるほど、信頼関係が出来てて会う回数が少なくても大丈夫
なものなんでしょうか。私は恋人と近くに住んでいる以上、どんなに忙しくても週1回は会いたいですし、クリスマスやお正月は時間があれば一緒に過ごしたいと思うタイプです。

世の中いろんなタイプの方がいらっしゃると思うので、たくさんの意見を聞いてみたいです。でも、女性のほとんどは行事ごとに敏感だと思っていますが…

A 回答 (11件中1~10件)

記念日とかに疎いので、クリスマスや年末年始もごく普通の365(366)分の1日だと思っています。


なので、特にその日に会いたい!という気持ちはないですね・・・。
もちろん、できる限り多く会いたい、一緒にいたいという気持ちはありますが、たとえば12月の21・23日に会って、次に会うのが27日という場合と、24・25だけ会うという場合では、会う回数が多い前例の方がうれしいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その当日よりも、回数ですか…
そういう考え方もアリなんですね。初耳です(ToT)

というのも実は、恋人に天秤かけられてたんです私。
半同棲状態でほっとんど毎日私といたんですが、結果彼から聞かされていた「元カノ」は「今カノ」でした。ほとんど毎日私といたのに疑問だったんですけど、そのコが会わなくても平気なタイプなら、あり得る話だな~って。まぁ、自分から別れたんでいいんですけど。ショック。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/14 14:36

20代前半女です。



行事の日は逆に会いたくないです。年末年始はお着物着られるしどのみち初詣に行くし一緒にいたいですが、クリスマス・バレンタインデーが特別って意味がいまだに分かりません。多くのカップルがこの日に会うのかと思うとその一部になりたくなくて、会いたいとは思いません(ひねくれ者です)。12月24日も25日も26日もどれも一緒の一日だと思っています。

お互いが会いたいなと思えるときに会えたらそれでいいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
イベント当日にこだわらない女性がたくさんいて驚きましたが、なんだか私も考えるようになりました。誕生日は特に大切にしたいけど、家族や友達とも記念日を過ごしたいなとか。
このアンケートさせてもらって良かったです。みなさんありがとうございました!

お礼日時:2007/03/20 00:59

近距離の人とお付き合いしてた時は


クリスマスの頃は忘年会や年末で仕事が忙しく…
年末年始はお互いに実家へ
基本的に平日は会っていなかったので、
クリスマス、誕生日等のイベントは一番近い週末に・・・って感じでした。
偶然土日にあたれば、一緒に過ごしていましたけど。
でも、週に一回は会いたかったですよ~。

逆に、クリスマス、誕生日は絶対に一緒に過ごさないとダメって言う男性ともお付き合いした事がありますが、上手く行きませんでした。
平日は仕事優先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はまさに日本の女の子の典型かも!?クリスマスは恋人と一緒がいいなぁ。お互い実家でないならなおさらです。まぁ、いつも相手の方からクリスマスどうする?とかお正月一緒に過ごそうって言われていたので男性でもそういう風にしたい人も居るってことですよね。やっぱ若さかな…青さかな…

回答ありがとうございました!

一緒にすごした~いっていう人いませんか?(笑)

お礼日時:2007/03/15 16:50

私はクリスマスやバレンタインに恋人と会わなくてもなんとも思わないです。


そもそも、なんでクリスマスが恋人同士の日みたいになってるのか疑問です。
日本人のそういうところ、馬鹿馬鹿しいなと常々思っています。
バレンタインだってもとはただのチョコレート会社の戦略ですし、関係ありません。
まぁ、お菓子作りが好きなので何か作ってあげるのは構わないですけどね!
それから年末年始は、恋人より家族や親戚といる方を選びます。

付き合って何ヶ月♪とか、記念日とか、女性は重要視するイメージがありますけど、
私はそういうの、はっきりいってどうでもいいです。

ただ、何ヶ月に1回しか会えないっていうのは少ないなぁと思います。
やっぱり、週1くらいは・・・と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんなにもイベントにこだわらない女性が多いとは…意外なアンケート結果だと思ってます。私は週1以上会いたい!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/15 16:53

やっぱり、女性のほとんどは行事に敏感なんですかねぇ・・・・・


それだと、私は失格かもしれません(⌒_⌒;

>>>恋人と会えなくても会わなくても平気な方っていますか?
ええっっ!?イベントじゃなくたって、普通は会えないとさみしいく思うものじゃないのでしょうか。
さみしいけど、平気っていうのはありますけど・・・。

>>>あと、遠距離じゃないのに何ヶ月に一度しか会えなくても大丈夫?
そういう特殊な方と付き合った事がないのですが、そりゃぁやっぱりさびしいんじゃないですか?
さびしいけど、大丈夫って事はあると思います。

やっぱり会えないとさみしいですよ。
だけど、恋人同士は必ずこの日は一緒に過ごさないといけない日って思いはないですし、1週間に1度は会わないとだめとも考えた事もないです。
会う回数が少なくても大丈夫・・・っていうか、回数なんて考えた事ないです。

>>>長くなればなるほど、信頼関係が出来てて会う回数が少なくても大丈夫なものなんでしょうか。
なにか疑うような事があるんでしょうか・・・・。
別に短くても大丈夫です。
いえ、さみしいけど大丈夫です。
自分が相手を好きである以上は・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特殊な職業の場合なら、淋しくても仕様がない、どうにもならない状況ってあるでしょうね。疑うようなこととは…下の回答にちょっと書きました…はぁ。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/15 16:43

会える状況なら、会います。


でも、お正月はお互い家族と過ごしています。

イベントも平日なら一緒には過ごしません。

若い頃ならこだわっていたことも、30歳を過ぎたら平気になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イベントにこだわるのは若さなのかなぁ…。それとも私が単なるイベント好き?いや、そんな無理にとは思ってないんですけど、家族より恋人とって思うんですよね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/15 16:40

私はクリスマスやバレンタイン(もしくはその前後の日曜)、誕生日は、こだわって一緒にすごすようにしています。


「最近、会ってもデートが同じパターンだな~」と思っていても、コンスタントに何かしらの行事がくるおかげで、マンネリ解消になり救われてます。
だから、行事のときは私は会いたいです。
正月は、家族と過ごすものだと思ってるので、恋人と会う感覚はありません。
彼氏のほうは正月も一緒に過ごしたいと言っていましたが・・。

私は今3年ぐらい付き合っていますが、一緒にいたほうが楽しいので一週間に一回は会いたいです。
特に何をしなくても、一緒にいるほうが自然な感じがするので。
長く付き合ったからといって、会う回数が減るかというと人それぞれだと思います。
「これぐらいがちょうどいい」という会う回数がそれぞれのカップルにあって、今の私の場合は、一週間に一回がちょうどいいのだと思ってます。
ちなみに、昔、遠距離恋愛をしていたころは、1ヶ月に1回会えれば、満足でした。相手によるんだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ああー!やっと同じタイプの意見が出ました(笑)質問の仕方がちょっと間違ったかな?『会わなくても平気』回答がオンパレードで…。実際きちんと統計取ってみたら、もしやイベントにこだわってるタイプの方が少ないかもしれませんね??時代は変化する。。。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/15 16:37

25歳女です。


基本的に彼氏とはできるだけ会いたいですが、クリスチャンじゃないのでクリスマスやバレンタインなどの行事は正直どうでもいいです。
誕生日を「おめでとう」で祝うのはわかるんだけど、クリスマスやバレンタインって商業的なイベントで、何を祝えば良いのかよくわからないので…

男性にとってクリスマスなどのイベントがお金のかかるたいへんなイベントになりがちなのもなんだか嫌だなあと思っています。(昨年の統計によると、クリスマスに女性が期待するプレゼントの相場=平均5万円超。それでいて女性のあげるプレゼントの平均予算=2万円くらい。皆さん何様なんでしょうか・・・)
私たちの場合、クリスマスに限らず年末年始の休みは長期で一緒にいられるチャンスなので一緒に過ごし、1年間のありがとうと来年もよろしくねの気持ちを込めて「お歳暮」の交換をしています。
クリスマスプレゼントより意味がわかりやすくて私は気に入ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!お互い忙しいのにお正月2人とも休みが合うのなら一緒に過ごしたいです。無理にではないです。だだをこねるわけでもないです。お互い時間を無理なく作れるなら商業的でもなんでもイベント時には一緒に過ごしたいんです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/15 16:32

自分が若くて、友達も大勢いて、仕事やら習い事、遊びに忙しいなら別にいいけど、仕事と家の往復をしてるだけみたいな状態なら、彼の事ばかり考えちゃう気がします。

もっと構って欲しいと思うし、沢山会いたいし、行事は2人で過ごしたいです。同じ自分ですが、彼に会わなくても平気な状態とそうでない状態の自分がいますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、色々と多忙を極めていれば当日にこだわらないかもしれないです、私も。いや、でも私かなり仕事が多忙だったけど会いたかったな…色々ですネ。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/15 16:28

私はかなり‘冷めた’タイプの女だと思います。


毎日数通のメールだったり、週に何度か 半ば義務的に合わなくてはならないように感じる付き合いは苦手ですね。
何事においても彼とのことが一番ではないので、時には友情を優先するときもあります。
行事については お互い仕事もあるので 必ずしも‘その日’でなくてもその周辺の互いの都合の付く日にアクションします。とにかく長続きの秘訣はムリのないゆっくりした付き合いだと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下の回答を見ていただけると私の質問の動機が分かるかと思うのですが、こんなにもさっぱりとした(?)考え方の女性が多いとは!私の周りにはあまりいません。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/14 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A