dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスに彼女に会おうとしない男性心理を教えてください。

30後半の彼氏が、クリスマスは全力で会うのを拒否します。

理由は
・仕事が忙しい
・クリスマスとか俺には関係ない
普段、忙しくても会いたければ深夜に来ます。

彼女が少しの時間だけでもと会いたがっても拒絶する理由って何でしょうか‥?

A 回答 (14件中1~10件)

会社内の様子を見てされた、貴女のコメントを見て、なるほどと思いました。

男性は意外と群れたがりますね。この時期には一年の〆と言うか、人生の総点検をしたくなるのでしょう。クリスマスともなると、仕事一筋だった人間には、一抹の不安と寂しさを感じるのです。
私は仕事で、毎年、正月もクリスマスもなく大変でした。クリスマスはぼっちで過ごす余裕もなく。家庭を持つと、家族のイベントになりますが、私は基本的に、期間限定のカップルや、キープと過ごすなら、友達や家族と暖まった方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう感じなんですね、納得です。

期間限定やキープ女にクリスマスで時間を費やしたくないというのは、確かにそうですよね。

だけどもさそ大切な女性であれば一緒に過ごしたいと思えるのでしょうか‥?

それとも仕事が忙しかったりすると、友人や趣味に時間を費やすことはできても彼女にまで時間を裂きたくないと思いますか?

お礼日時:2016/12/28 22:21

私は必ずしも、彼女と一緒じゃないと言う気がします。


彼が拒絶まで、となると、男の都合で必要だけど、自分の用事があるときはシャットアウトしている。
一概には言えないけど、女を最優先にしない男もいると言うことで、考えては?
でも、この質問のやりとりでは分からないけど、女の勘で自分自身の立場が、彼にとっては軽いものだとすれば、修復出来ない何かあるのかもしれない。
正直言うとね、年末くらいは家族や友達に合わせるのが筋だと思う。それをしない、というのは公に出来ない何かある。
それは彼に問いただすまでもなく。
全く貴女を尊重しない男は、グズグスのダメダメ。
次に行きましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャットアウトですか‥。分かる気もします。見くびられてる感もあって、何とか維持してきた自尊心すらボロボロです。 

次に行こうとしたら引き止められて、そのままズルズルです。

彼を二度失った時は立ち直れないほどの鬱になり、それ以来、この状況が良くないことを分かっていても彼を去る決心がつきません。

ご回答ありがとうござりました。

お礼日時:2017/01/05 23:19

その人を、あなたはとても好きなのでしょうけど。

自分でも気がついてますよね。あなたを幸せにしてくれるのはその人ではないのでは?
頑張れ自分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私を幸せにしてくれる人はどこにもいない気がします。スイマセン、ネガティブですね^^;みんなそうやって前に進むのかな?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/05 23:22

もし、好きな相手が望むなら、自分は嫌と思う事でも努力してみようと思う。

一緒に生きよう、どんなバカバカしい事でも、大事な人に笑って欲しいから。そういう人を探して好きになりたいです。あなたはどうかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はマイペースですが、彼にはそうしたいと思っています。

逆に彼にもそういう気持ちを持ってもらいたいと期待してしまいます。だから、そうじゃなかった時は、私のことなんてどうでもいいんだって自暴自棄気味になっちゃいます。

お礼日時:2016/12/28 22:27

全力で拒否... って事は、べったり過ごす本命がいるからでしょう?他に何があるの?セフレ を続けたかったら、深く追わず「私も女子会予定入っちゃったの..」とか言って、サクッ とかわす。

結婚したいと思っているならば、残念ですが、諦めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですかね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 22:22

答えは簡単!


君より一緒にいたい人がいるだけ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

‥でしょうね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 23:53

ごめんなさい。

回答ではないのですが・・

彼氏さんと同年代の女性です。私の彼氏も同い年です。
私の彼もクリスマスや誕生日などのイベントに全く興味がない人です。
土日が仕事で、年末はいつにもまして忙しいらしいので、クリスマスははなから諦めていました。
でもクリスマスの街に出ると、やっぱり少しでもいいから会いたいなあ、と思ってしまいます。
イベントを一緒に過ごすことが愛されている尺度だとは思いませんが、それでも、やっぱり昨日や今日は好きな人と一緒に過ごしたいです。
つい、他の女とディナーにでもいってるじゃないかという疑いが沸き上がります
少しは、自分の彼女が寂しがってるんじゃないか、と心配してくれてもいいのにな、と思ってしまいます。

自分のことばかりすみません。質問者さんの気持ちがすごく共感してしまったのでつい・・
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!まさにその通りなんです!

男性はクリスマスなんか興味ないとか言いながら、超絶多忙で年末年始すら徹夜だった職場でも、イブの夜にはいそいそと帰社して女性だけがオフィスに取り残されたこともありましたよ。行き先は‥ハメを外した飲み会とか謎の女のもととか。本命の彼女と過ごすのが当然だと思っている男性は真面目でした。遠距離や彼女がいない男性も女の子と過ごせないのは寂しいらしく、どこぞのキープ女と会ったり合コンしたり。

何が言いたいかと言うと、クリスマスに異性といられないと寂しくて耐えられないのは男のほうだと思うんですけどね‥。

その男性が彼女が寂しくて辛い思いをしているのを知りながら、みんなが浮かれて帰ってしまった寂しいオフィスで黙々と仕事をするんでしょうか?

だからイブに彼女と過ごさない男の心理を知りたくて質問しました。

お互い幸せになれたらいいですね!

お礼日時:2016/12/25 23:49

セフレには時間もお金も使わないのが大前提ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に遊びならそうでしょうね。

だけど、彼女のつもりでも一般的に見ればセフレのような扱いのカップルもいるので紛らわしいんですよね。

女性にとって大事なのは、物や何をしてくれたかではなく、愛されてるかどうかだけなんですが、それが分からないからイベントとか目に見える形の愛情表現を求めてしまうんです。

お礼日時:2016/12/24 22:01

私はクリスマスどうのこうの言わない彼女と結婚しました



極端にいえば
クリスマスがリトマス試験紙のようなもので
これに騒ぐ女性と将来一緒に生きるのかとおもうと憂鬱でした

これでさわぐからではなく
こういう女性は、ほかのことだってさわぐのです

皆とおなじことがしたいというに決まっています
バカじゃねえのと思いますけどね

まともなカップル、夫婦は
マスコミではいいませんが、そういうことで
さわがないカップルなのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、程度問題ですがイベントにやたらこだわる女性ははたから見てても大変そうだと思います。

誕生日に客単価1万円のディナーと10万のブランドもののプレゼント、バレンタインデーにいいレストランでお食事、ホワイトデーでお食事と数万円のネックレス、クリスマスにホテルと数万円のプレゼント、毎年一度はハワイ旅行。

これを当たり前顔でやってる同僚を見ると、同じ給料なのにどうやって工面してるのかと。

挙げ句の果てにはプレゼントが気に入らないと言って文句や交換させたり。

そういうのではないんですが、クリスマスのムードで盛り上がる街中にいると、やっぱり恋人と一緒に過ごすイメージをしてしまうんですよね。

スーパーでもドラッグストアでもショッピングでもカフェでも。よく考えたら女性が行く場所はてきめんターゲットにされてますよね^^;

だけどイベントを騒がないカップルもいるんだということが分かって安心しました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/24 21:57

>だけどなぜか私の誕生日まで拒絶したので



それじゃあ彼女じゃないんじゃないの?

>普段、忙しくても会いたければ深夜に来ます。

Hはするの?するんだったら完全にセフレというだけの関係じゃないのかなと思ってしまいますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思っていたんです。が、彼的には頑張っている方らしいので信じることにしました。

ただ、頻繁に会いに来てくれるようにはなったものの、なぜクリスマスだけは拒否るんだ?!と思ってしまいます。やっぱりセフレだったのかな‥涙

お礼日時:2016/12/24 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A