dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在4年生の長女が「友達と横浜中華街に行っていいか?」と聞かれ、
私も夫も「まだ早いから」と行かせませんでした。

いきさつは、どうやら4年生の社会科見学で神奈川県庁等の見学で、みなとみらい・山下公園・中華街等を見学し、
後日、自分達だけ(人数は、たぶん5・6人の男女かと思うのですが)
でもう一度いってみよう、と言う事になったようです。

「子供達だけで出かけるのは、中学生になったら」と、
私も主人も「うちはうち」と子供に言う親ですが、
実際に現状はどうなっているのかしらと、
皆様のご意見をお聞かせいただけるとありがたくよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

 俺が生まれも育ちも九州の片田舎ゆえ、都会で生まれて都会で育つ我が子については同じ気持ちです(^_^;



 俺が子供の頃は、「子供だけで遊びに出かけていいのは、同じ町内まで」と決まっていました。
 でも実際には、たまに抜け出して遊びに行ったりしてたんですよね。俺も。

 俺が暮らしてた地方と違って横浜は誘惑も多いし、それを子供の意志の力だけで跳ね除けるのは至難の業でしょう。
 だからあまりシャカリキにならず、頻繁に行きたがるならあなたが(お子さんの友達も連れて)一緒に行ってあげる必要もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答、ありがとうございます。

私も(と言ってももう30年も前の事ですが)、小学生は町内・学区が行動範囲で、
子供だけで電車に乗って出かける事がありませんでした。

地元で暮らしており、場所は神奈川県川崎市の東急東横線沿線なので、横浜は一本で行けるのですが、
中華街近辺を小学生が見て回ると言うのはどうも。
私が友達と一緒に連れて行ってあげてもいいのですが、
娘達は「子供達だけで」と言う事らしく、それで我が家は「まだダメです」と。
また、差別ではなく、女の子ではなおさら。

私の「まだ早い」と言うのが、それ程「厳しい親の意見」ではなさそうでホッとしました。

お礼日時:2007/03/14 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!