電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6ヶ月になる娘がいます。
昨日朝、たんが絡むような咳が少し出るようになり、日中はあまりでなかったのですが、今朝も出た為病院へいったら、心臓の音もきれいだし、喉の赤みもほとんど無いが、おそらくかぜでしょうと薬をいただきました。咳が出る以外はとても元気です。
そこで薬をのませるタイミングを教えていただきたいのですが、薬は、風邪を抑えるだけで体によいものではないし、もうすこし様子を見て、大変そうになったら飲ませるのと、赤ちゃんは抵抗力が弱いので、早めに薬を飲ませたほうがよいのか主人と悩んでいます。
薬はアスベリンとムコダインの粉薬で、咳止めと痰切りです。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

 mamapokoさん こんばんは



 薬局を経営している薬剤師です。

 もし本格的に痰が絡んでいるなら、聴診器で肺の音を聞けばゴロゴロ的な痰が絡んだ音が聞こえるハズです。医師が「心臓の音も綺麗」と言ったのは、心臓の周りにある肺の音を含めての事で、そんなに痰が絡んでないという事を言っているんです。ひとまず安心ですね。

 医師が言う「1日3回飲んでね」と言う意味ですが、大人だったら毎食後と言う事になるかと思います。漢方薬や糖尿病治療薬等一部の薬を除いて食後に服用するのは、西洋薬の場合多かれ少なかれ胃腸に負担のある薬なので食後の服用で胃腸の負担を軽減させる為・食後服用だと食事の後に飲めば良いので服用し忘れない事・食事が不規則でなければ大体等間隔位で服用出来るからなんです。
 ところで6ヶ月の赤ちゃんの場合、大人と違ってまだまだ1日3回の食事と言うわけではないですよね。ですから、1日3回の場合は約8時間間隔位で服用すれば等間隔で飲めますので良いかと思います。先ほど胃腸の負担を軽減する為の食後と言いましたが、アスベリンやムコダインは胃腸の負担が特別強いお薬ではないので、8時間間隔位で飲ませる時食後に拘らなくても良いでしょう。それでも気になる様でしたら、最低間隔が4~6時間有れば飲ませて良いお薬ですから、その位の間隔になる食事の時でも良いかと思います。

 私がmamapokoさんのお子さんの処方箋内容を見たわけでないので何とも言えませんが、アスベリンもムコダインもドライシロップ製剤が有りますから、多分ドライシロップで処方されたんだろうと想像します。このドライシロップは少量の水分で溶かせばシロップ状になる製剤です。したがって6ヶ月位の赤ちゃんの場合、スプーンの上で少量の水で溶かしてシロップ化して飲ませてあげたら良いかと思います。もしドライシロップでなかった場合は、水滴の水分で練ってあげればダンゴ状になりますから、それを上あごに貼り付けて飲ませれば良いです。間違ってもミルクやジュースに溶かして飲ませないで下さいね。ミルクやジュースの味が変わって、これ以降ミルクやジュースを飲まなくなってしまう可能性も有りますから・・・。

 色々開きましたが、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なお返事、ありがとうございます。
昨夜、5時間間隔であげてしまい心配していたので教えていただきとても安心しました。おかげさまで3日分飲んだ時点でだいぶ咳も少なくなってきたようです。まだ薬が一日分あるのと、少し咳もでるので、様子を見ながらあげていこうと思います。本当に、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/18 11:37

辛そうになる前に薬をあげた方が良いと思いますが…


病院に入ったのでしたら処方された薬ですよね。
その時にどんな状況で薬を飲ませるか指示ありませんでしたか?
もし指示があるならその通りに飲ませるのが良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
お礼の書き込みが遅くなってしまいましたが読ませていただいて、やはり早く飲ませてあげたいと思い早速飲ませました。
病院では特に指示が無く、1日三回飲んでね~と言われただけでした。
私もそのまま帰ってきてしまったのでよくなかったと思います。
お返事本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/16 01:32

大変そうになる前に薬をあげたほうが、赤ちゃんが苦しまなくていいのではないでしょうか?


大変そうになってからでは、薬が効くまで苦しいまんまだと思います。

思い出しましたが、薬が効くと痰切りの効果?で咳がすごく出てました。しかも赤ちゃんはまだ自分で痰が切れないので、ガーゼ等で口の中のネバネバ(痰みたいのが出てくる)を取ってあげました。

我が家の場合、朝・昼・夜とミルクをあげる直前にあげます。(食後の場合でも)そうすれば赤ちゃんも嫌がらずに飲んでくれます。
薬は粉薬との事ですが、スプーンに粉薬を入れて1.2滴のお湯(粉の量によりますが)を入れ団子にしてから、赤ちゃんの口に入れそのままミルク(ジュースor麦茶等)を飲ませる方法でバッチリです。
うちの息子は液体だと飲んでくれないので・・・。

あまり参考になってないかもしれませんね。すみません・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございました。
お礼の書き込みが遅くなってしまいましたが、読ませていただいて、やはり大変になる前に飲ませたいと思い早速飲ませました。
看護婦さんの話で、手のひらで団子を作るとよいといわれやってみましたが、水の量が多かったのか薬の量が少ないのか液体状になってしまいかなりあせりました。スプーンでやってみたら、うまくできましたよ!咳に、たんが多く絡むようになったので、ガーゼのようなもので取るのもやってみたいと思います。初めてなので緊張します。本当に、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/16 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!