dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文京区に新しく引越してきましたが、子供(幼稚園児)のピアノや歌、音楽全般を教えていただける先生を探しています。口コミなどでは今のところ良い情報が集まらず、どうやってこれから探したらよいか、何か情報をお持ちの方、教えてください。

A 回答 (2件)

文京区と一口に言っても広うござんすが(笑)、私も同区の住人で、子供のためにクラリネット教師を探したことがあります。



まず、「教室」か「個人教授」か。「通う」のか「先生にお越しいただく」のか、方針をお決め下さい。

「お教室でピアノやソルフェージュを」とおっしゃるのなら、「カワイ音楽教室」や「ヤマハ・ピアノ教室」のリストから、通い易い所を探されるのが簡単ですか...。
他にもいろいろとありますが、NTTから配布される「電話帳」でお調べになることをお勧めします。

うちの場合は、「先生にお越しいただく」のが前提となっておりましたので、「武蔵野音楽大学」に電話。
オペレーターの方に事情を説明しましたら、「就職課」という部署につながり、2~3日で複数の候補者を紹介して下さいました。

お一人は「音大を目指す生徒さん専門」の方でしたのでご遠慮し、近所の都立高校で、吹奏楽の指導を担当していらっしゃる先生にお願いすることに。爾来、4年間続いております。

クラリネットは勿論、ソルフェージュ、ピアノ、聴音、テーマ→作曲までお願いして、レッスン代は2時間3,000円+交通費です。

区内には、「尚美」や「東京音大」もありますが、隣接区まで手を広げれば、「芸大」もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろご親切に教えていただき、ありがとうございます。特に具体的な学校、また料金まで教えていただいたこと、大変参考になりました。子供たちが小さいため(2人とも幼稚園児)、通うのは本当にご近所であることが条件となりますし、ベストはやはりお越しいただくパターンと考えます。早速アドバイスいただいた方法で、幾つかあたってみたいと思います。

お礼日時:2007/03/21 23:35

どのようなレッスンを希望するかにもよると思いますが、


ヤマハなどでも幼稚園児での総合音楽教育を受けられますよ。

ヤマハでは、6歳までは音楽を感じる心(楽しい、きれい、寂しい雰囲気など)を重要視しつつ鍵盤演奏につながるレッスン(主にグループレッスン)を行います。(ものすごく大雑把な説明なので、関係者からは怒られそうですが・・・)

ヤマハ
http://www.yamaha-ongaku.com/kids/index.html

また、PTNAでは全国の講師を紹介する制度があります。
こちらはPTNAのホームページ上で講師の情報(得意分野・出身校・先生からのメッセージ・レッスン料など)を閲覧し、まずは事務局に連絡して講師を紹介してもらうシステムになっています。紹介料は必要ありません。

PTNA(全日本ピアノ指導者協会)
http://www.piano.or.jp/teacher/index.html

私が今までに参考にしたそのほかの先生紹介ページ

11音楽先生(紹介料として成功報酬18000円かかります)
http://www.11ongaku.com/index.shtml

MTS(Music Teacher Search) 紹介料なしです
http://www.fstrings.com/mts/

私が知っている情報だけなので、偏りがあるかと思いますが、
参考までに・・・

ピアノの先生によって得意分野は異なりますし、料金も違います。
何よりもお子さんと先生との相性が一番大事です。
ですから体験レッスンはできる限り行ってみたほうがいいですよ。
がんばってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなアドバイス、ありがとうございました。早速教えていただいたHPにアクセスしてみました。いろいろな先生がいらっしゃるようで、何名かご連絡してみようか、と思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/22 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!