重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の裏の塀が破損しているのを雪解け確認で窓から裏を見ていて気がつきました
いつ誰が壊したのか気がつかなかったので警察に調べてもらった結果
裏を駐車場として利用している中古車会社のトラックがぶつかったと判明しました

後日警察官から
・塀を壊した従業員が特定できて認めたので物損事故で処理する
・中古車会社が保障をする意思があり、保険を使いたいと言っていた
・後は当事者同士で話し合いをするように
と言われました
家の塀さえ修復してもらえれば、従業員の誰がやったとか保険を使いたいとか
そんな事はどうでも良いので早く終わらせたいと思っていました

ところが警察官を通して家の連絡先を伝えてもらい
先方からの連絡を待っているのですが
保障の意思があるはずの中古車会社から何も言ってこないのです。
もうじき2週間になります
修復工事は雪解けを待つのですぐにできなくても
一言謝罪と修復等の相談で連絡がくると思っていたのですが。
壊した時点で何の連絡もなく、認めてからも一言の謝罪もないことから
誠意のある会社ではないと思われるので
被害を受けた側から修復の相談をしに出向くのは現在身重の身体という事もあり、躊躇してしまいます
夫に相談しても考えてみると言ったきり何の解決策も取れていません
このままでは、逃げられそうで心配です
この場合、どう動くのが良いのでしょうか

A 回答 (5件)

保険で対物賠償するということであれば、保険屋からなんらかの連絡があるはずです。


中古車屋に連絡して保険会社に事故報告するよう申し入れ、保険会社と話をすればいいでしょう。

あなたは、建築業者に連絡 写真撮影後 見積書をとり保険屋に提出 流れはこのような形になると思います。
相手からのアクションがなければ、こちらから督促するしかありません。
まず、中古車屋と話をして対応を打診してみる必要がありますね。

雪解けを待ってからということで、中古車屋ものんびりかまえてるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答いただき、ありがとうございます
こちらから連絡しないといけないのかな、と思ってましたが
私が話すと塀を壊された怒りから感情的になりそうだったので
具体的に話さないといけない事を教えていただいて
とてもありがたいです
その後の流れも教えていただいて、とても参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/27 12:10

こちらから請求しないと向こうは動きません


電話でいいから請求をすべきです
ご主人の尻を叩いてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答いただき、ありがとうございます
ここで色んな方法をアドバイスいただいたので
今晩夫の尻を叩いて早急に対処しようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/27 12:20

取り合えず、警察に今の状況を報告して、警察から煽りを入れてもらったら如何でしょうか?民事不介入とは言え、警察が仲介した訳ですから、その責務は果たす冪ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答いただき、ありがとうございます
もう警察の役割は終わったから相談してもダメかな、と思っていました
もう一度相談してみても良いのですね
今晩夫と話をして早急に方向を決めようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/27 12:15

 黙っていると駄目になっていくと思います。


 車対車ではないので、保険会社が動いてこないという事から、何も言ってこないかもしれません。
 警察に届けているので、後は役所などの相談で対応すれば、取れるはずです。たぶん、相手は何も言ってこないのを「期待」している?かも知れません。役所に事情話して、してもらってもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答していただき、ありがとうございます
役所に相談する方法もあるのですね
確かに私も何も言ってこないのを期待されている気がします
今晩夫とも話し合って早めに方向を決めようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/27 12:01

お互い歩み寄らないことには何も話が進まないのではないでしょうか?


中古車会社の考え方がわかりませんので、誠意云々の話はよくわかりませんが、出向くのがちょっとというのであれば、電話するという手もありますよね?
待ってたって状況は進展しないと思いますよ。
それに現状把握と証拠確保をしておかないと、保険対応も厳しくなってきて、それこそ後からどうにもならなくなることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答いただき、ありがとうございます
なぜ被害を受けたこっちから連絡を取らないといけないのか、など
感情的に考えてしまい考えがまとまらなかったのですが
修理してもらうには、こちらから動かないとダメですね
夫とももう一度話をして早急に動こうと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/27 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!