dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的?な質問で恐縮なんですが・・・
初めてカーナビをとりつけました。
しかし、粘着力がたりないらしく、いつも気がつくとカーナビが
落ちています。
あの粘着テープのようなものは、車専門店で購入するのでしょうか?
それとも何かほかのもの(接着剤?)を代用品として使っても大丈夫なのでしょうか?
あまり車とは関係のない質問かもしれないですが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

以前私も様々な超強力両面テープ(内装用、外装用どちらも)を使い、試してみたことがありますが、


「どんな両面テープでも、根本的な解決にならない」というのが結論でした。

冬はよくても、夏の暑い日にはがれてしまいます。

オーディオ部分にとりつける金具は市販されていますが、強度が弱く画面が揺れて使い物になりませんでした。
結局、私はアルミ角材、ボルト、ナット、鉄板、市販の1DINポケットを使って、
オーディオの所からせり出して設置する台を自作しました。配線類は1DINポケットの後ろ側に穴をあけて、すべてダッシュボード内に隠してあります。カー用品店では、ここまでの仕事はしてくれません。
    • good
    • 7

車用品店やDIY店にいくと、売っています。


リンク先にある商品コード1715 超強力両面テープあたりが良いですね
強力 ではなく、 超強力となっているものを選びましょう。
強力では弱いです。

参考URL:http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_ind …
    • good
    • 3

ナビはダッシュボード上でしょうか?それともグローブボックスに


引っ掛けるタイプでしょうか?

ダッシュボード上に貼り付けるタイプなら、まず貼り付け面を綺麗に
水分・油分等をふき取り、寒い季節はドライヤー等で暖めてから貼り付けると粘着力も上がります。
また、油分などを取り除くのに参考URLにある脱脂スプレーを使用すると粘着力がさらにアップします。
脱脂で油分等が取れるので貼り付け部分以外は、後にアーマオール等で保護することをお勧めします。

グローブボックスに取り付けるタイプなら、確か落下防止用に蓋の部分に引っ掛ける様になっていると思いますので
落ちることは無いので違いますね?
あと、モニタータイプだと重量は軽いですが、ポータブルナビは結構重量があるので購入の際は確認された方が良いと思います。
どちらにしても、貼り付け後は丸一日は触らず粘着力が落ち着くのを待ちましょう。

接着剤はやめた方がよろしいですよ、外す時の事を考えたら最悪の状態になって車を売るときに大変な事になるかも。

参考URL:http://www.soft99.co.jp/products/detail/303
    • good
    • 3

それは大変ですね。


今のままでは命にかかわりかねませんから、すぐ対処して下さい。

・取り付けて間もないのでしたら、すぐ取り付けた店に行って
 やり直してもらってください。

・ご自分でやられるのなら、他の方が回答されている様に
 (今のははがして)DIY店等で売ってる
 「クッション剤入り」の「強力両面テープ」
  で貼り直すのがいいと思います
    • good
    • 4

私も倒れ、落ちてました



車のディーラーで付けてもらったのですが3回やり直してもらっても駄目で面倒になって自分でやることにしました。

クッションテープは両面が粘着剤になっていますが間にクッションがあり車の振動を吸収してくれます。ホームセンターなどに売ってます。

しかし…これでも落ちました。

ダッシュボードが汚かったのかもしれません。

超強力タイプを東急ハンズで買いました。

しかし…これでも落ちました。

結局、ダッシュボードを再度綺麗に拭き直し、超強力クッションテーププラス上からクリアのテープでベタベタ貼りました。

見た目は汚いですが、それ以来(約3年)落ちません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私もディーラーで取り付けてもらいました。
しかも先週に納車したばかりなのでちょっとショックでした。
いつ落ちるかと運転中も集中できないので何か対策を考えねばと思ってました。
早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 10:59

カー用品店にダッシュボード用の超強力両面テープが売ってますので、それを使って下さい。


でも、スタンドに元からついてる両面テープはきれいにはがさないとだめです。
それと、貼り付ける前に十分に暖気運転をして、ダッシュボードが暖まった状態で貼り付けることです。
貼り付けるときは、モニターははずして、スタンドのみ貼り付けします。
その状態で24時間以上動かさずに置いておいて、それからモニターを取り付けることです。
あとスタンドはダッシュボードの貼り付け面に対して、浮かないように事前に曲げて全体的に両面テープが貼り付くように加工するといいです。

それでもある程度年数が経つとやっぱり落ちてきます。
車を乗りつぶすつもりなら、ネジで固定したほうが確実です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいやり方まだ記載していただきどうもありがとうございます。
カーナビに関してもそうですが車の知識が乏しいのでとても助かります。
とりあえず週末、車用品店に行ってみようと思います。
早速のアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!