重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

突然、利用しているカード会社から利用停止の案内が送られてきました。
支払いは一度も滞ったことなく、増額も出来たのに。
主人のカードで利用も主人だけです。
主人が問合せても何も教えてくれないってなぜなんでしょう?
会員規約に基づきとありましたが、規約が手元になく調べようがありません。
どうにか停止しないで使い続けることはできないでしょうか?
詳しい方、ぜひ教えてください。

A 回答 (5件)

まずそういう場合には何か事故が発生してるはずです。


本当にご主人に心当たりが無いのであれば、とりあえず個人信用情報機関数社に本人開示請求で事故記録がないか調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個人情報機関を調べてみたところ、開示請求にはすぐには行けそうにありません。
主人に回答の内容を伝えたのですが
決算の忙しい中、放っておくにもいかないがすぐにも動けず、困っていました。
ですが、回答を手がかりにはっきりさせたいと思います。

お礼日時:2007/03/29 19:54

#3です。



オリコですかあ、なんででしょうかねえ。思い当たる節はないですねえ。
同姓同名同誕生日のやつが、ブラックになった位しか可能性としては思い当たりませんねえ。

一応、CICの個人情報を照会してください。
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
このカードがダメなら他で作ろうとしても
つくれないんじゃないか?という不安があります。
主人は車通勤でETCが使えないのは経済的にも痛いです。
個人情報の照会はしてみます。
どうか間違いであって欲しいです。

お礼日時:2007/03/29 23:07

本人が問い合わせた場合は回答してくれるはずですよね。

よくある、カードで購入したものを現金化するのを何度も利用すると停止される場合があるようです。停止になったのでしたら一括請求されましたよね?

この回答への補足

いいえ、してません。
本当に普通に使ってました。
27日にも通常通り引き落としがありました。
なのでどうしてなのかわからず困ってます。

補足日時:2007/03/29 19:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の表現が間違ってました。
一括請求はされてません。
利用期限を決められていて、それ以降は使えないという内容の通知がカード会社から届いたんです。
突然のことで本当にビックリして家事が手につきません。
間違いであることを祈るばかりです。
回答ありがとうございました。
もし、気づいた事がありましたらよろしくおねがいします。

お礼日時:2007/03/29 22:55

・どこの会社の、何というカードですか?


・普通の使い方をしてましたか?

ひょっとしたら、手がかりがあるかも知れませんから。

この回答への補足

オリコカードです。
ETC専用カードも別で使ってます。
ほとんどがETCでの利用であとはガソリン代、携帯、NHK、通常の買い物です。
どれも高額ではありません。
カードで契約してませんがオートローンもオリコを利用してます。

補足日時:2007/03/29 19:35
    • good
    • 0

換金率の高いものを、何度も買っているって事はないですか?


たとえば、新幹線の回数券など。。。
そういうものを、個人名義のカードで何度も買っていると、
利用停止になっちゃう場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カードの利用はETCや携帯の支払いがメインです。一体、私たちの知らないところで何が
起きたんでしょうね。
もうこのカード会社は使いたくないです。

お礼日時:2007/03/29 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!