dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年ほど前、オーストラリアへ旅行に行きレンタカーを借りました。
その際、友達のカードで支払いしました。

その後、すぐ他国へ留学するためその料金は帰国した時に返すという約束をして旅立ち、最近帰ってきました。
一緒に旅行に行った友達に会い、レンタカーの料金の話をすると、「カードから引き落としが無かったからお金は要らない。」と言われました。最初は冗談かと思ったのですが、彼女は「本当にレンタカー会社からは引き落とされていない。」と言うです。
しかし、予約した名義は私だし使ったものの支払いをしていないので気になってしょうがありません。
しかも、会社の名前もよく覚えていません。

すぐに分っていればレンタカー会社に連絡したのですが、何しろ3年も前の話でどうしてよいのやら。。。この場合、刑罰とか何かあるのでしょうか?とっても不安です。

A 回答 (3件)

支払いには、時効というものがあります。


商品を買って、その後一度も請求がなく、3年経過したとしたら、もう、時効にかかっているかと思います。
商品という形がないサービスは、さらに時効が短いはずです。
レンタカー屋さんは、すでに、カード会社から、支払いを受けていますし、カード会社にも、もう請求の権利は、残っていないはずです。
気になるのでしたら、法律のカテで、質問しなおしたらどうでしょう。
私は、そういう場合、相当金額とは、いいませんが、中越地震の際の寄付をして、良心の呵責を鎮めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
一度、法律のところで聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/31 16:45

相手側から請求(引き落とし)がないのでほって置けば


良い事です。

カードの請求漏れって結構あります。近頃はオンラインで
処理されているので滅多に無いですがガッチャン式の頃は
一回の旅行で一件はありました。

後日の請求はありませんでしたので相手も保険か何かで
直接の損害はないのではと思います。

逆に使っていないのに引き落とされた場合はカード会社に
クレームを付け返金されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な本当に返事ありがとうございます。
ここのレンタカー会社はガッチャン方式でカードを処理していたのをあまりにも珍しかったので覚えています。カードの申告漏れってあるんですね、少し安心しました。

お礼日時:2007/03/29 22:34

あったとしても咎められるのは彼女ですから、あなたには問題無しです(^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な返答本当にありがとうございます。
彼女が咎められるのも困るのですが
予約名義は私なんですけど私には問題ないのでしょうか?

お礼日時:2007/03/29 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!