dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の2つの意味になるような熟語または四字熟語をそれぞれ教えてください。「目標」になるようなものが良いです。どちらかでも構いません。どなたかお願いいたします。

(1)「決して諦めるな」
(2)「形だけでお茶を濁す、辻褄をあわせる、やったふりをするのではなく、実のある行動をせよ、心掛けよ」

A 回答 (5件)

簡単すぎる答えかもしれませんが・・・


(1)初志貫徹
(2)有言実行
四字熟語は同じような意味でも色々とあるので参考までに四字熟語のサイトのアドレスを載せておきますね(。・_・。)ノ■ ポイッ

参考URL:http://sanabo.com/words/
    • good
    • 0


私も「不撓不屈」が良いと思いますが、
カタカナ言葉でよければ
「ネバー・ギブアップ」


「正道(しょうどう)」
「正統派」
「邪道に走るべからず」
    • good
    • 1

(1)


不撓不屈 ふとうふくつ
どんな困難なことに出会っても、決して諦めないこと。
http://sanabo.com/words/archives/2000/08/post_58 …

(2)
誠心誠意 せいしんせいい
真心を持って、相手に接すること。
http://sanabo.com/words/archives/2001/11/post_50 …

不惜身命 ふしゃくしんみょう
命を惜しまずささげること。
http://sanabo.com/words/archives/2000/08/post_58 …
(これは、貴乃花か若乃花が横綱か大関になった時、ひと言言った言葉だったと記憶してます。)
 
    • good
    • 0

(1)一度決めたことをやりぬくという意味で。


初志貫徹
http://sanabo.com/words/archives/2002/02/post_13 …
志操堅固
http://sanabo.com/words/archives/2002/06/post_46 …

(2)ちょっと意味がずれますが、質実剛健とか。
http://sanabo.com/words/archives/2002/05/post_47 …
「誠実」でも良いのですが…。自分にも他人にも誠実であれば、実のある行動はとれると思いますので。
    • good
    • 0

こんなのはどうですか。



雲外蒼天(うんがいそうてん)
* 意 味:困難を乗り越え、努力して克服すれば快い青空が望めるという意味。
* 解 説:絶望してはいけないという激励の言葉。

下記のサイトでいろいろ見つかりますよ。

参考URL:http://sanabo.com/words/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!