重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

病気とは思えなくて、生活の知恵でなんとかなるかなと思ったので質問させていただきます。

毎年、春頃から感じるのですが、寝るときに足の裏が熱く、気になって寝にくいのです。
寝る前に少しの間、足を水につけてから寝る、ということをするとよけいに熱くなります。

足の裏をさます何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

ちなみに20代女性、昼間は事務の仕事、通勤で立っている(歩いている)時間は片道30分ぐらい、たばこ・お酒は飲みません。

A 回答 (4件)

ウナコーワかアンメルツを塗ったくって


から寝ると良いですよ(^^) No1の方の
サロンパスも良いですがウナなら剥がれませんよ。
さらに足の下に枕を置いて少し高くして寝ると
とても快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました
有り難うございます
早速やってみます

お礼日時:2002/07/09 17:57

僕も、足の裏が熱くて熱くて、寝れなくなることがあります。

。。
そういう時は、いつも足の裏にシップをはって寝ますよ。
けっこう気持ち良くなって、すぐに寝れますよ!。

それでなかったら・・・、
人間って、汗をかかないと、なかなか寝れないんだそうです。
それなので、お風呂に入った時は、必ず汗をかいてから寝るようにしています。
そうでないと、身体に溜まった余計な熱が、寝ている時に足裏にきてしまうからだそうです。

でもこれは、みんな知ってることですもんね~(^_^;)。
それで、シップを安く手に入れる方法を載せます。
shutさんは、肩とか腰とか、どっか痛いところないですか?。
もしあるんなら、整形外科に行った時にでも、「冷たいシップください!」て言えば、安く手に入れますよ!。
僕なんかいつもそうやってますから!!。(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました
有り難うございます

お礼日時:2002/07/09 17:57

私も毎日、足が熱くて寝れません。


いろいろ試してはみたのですがお金もかかるし。。。

今、自分の中でベストは、アイス枕にタオルを巻いて、足に。。
冷たくて気持ちいいです。
ぜひ、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました
有り難うございます

お礼日時:2002/07/09 17:56

サロンパスを足の裏にはるか、休足時間足裏用というのがあるのでそれがいいと思います。



参考URL:http://www.lion.co.jp/pharm/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました
有り難うございます

お礼日時:2002/07/09 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!