
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カーブの手前で十分に減速をします。
そして、カーブに入ってから、
アクセルを踏んで、加速をし始め、そのまま走ります。
カーブを曲がっている最中にブレーキを踏んだりして減速をすると、
慣性の法則で、体が前にいき、シートに寄りかかれません。
また、同じ慣性の法則で、車の重量が前輪に掛かり、不安定にもなります。
そのため、体が安定せず、遠心力にまかせて、外側に行きそうになります。
「カーブの手前で十分に減速」
(カーブを曲がっている最中には減速しない)
を頭に入れて、運転して下さい。
こうすると、同じ遠心力はかかりますが、
加速している最中の慣性の法則で、
体は、シートに預けられ、遠心力で外側に行きそうになるのを、
止めることができます。
がんばってくださいね。
No.6
- 回答日時:
一概に車でカーブを曲がると言っても、本来的には、車の構造に依るのです。
例えば、エンジンが前に有るか後ろに有るか、真ん中(ミッドシップ)に有るか、又駆動輪は前か、後ろか、カーブでアクセルを緩める事で、外に膨らむタイプと内側に巻き込むタイプがあります。
駆動輪が後ろに有ればハンドル(タイヤ)を切ていても後ろのタイヤで押されるので車自体は直進しようとする力が働きます。駆動輪が前輪ならば、無茶をしなければタイヤの切れ角度に順応します。
-------
カーブを安全に廻る為には、曲面(r)角度とスピードとの相関関係が相乗的に関係します。
以上の事から、スピードは遅い程安定な走行が可能ですので、ギヤ比を一段落とす事もグリップ力の向上に繋がり安定な走行が出来ます。
--
ちょっと危険は伴いますが、前輪駆動の場合は、ギヤを落として、アクセルを上げると、タイヤのグリップ力が増して、高速で急カーブを通り抜ける事が可能になります。
No.5
- 回答日時:
No.4の方のいう通りだとおもいますが、少しだけ補足を。
アクセルを「あてる」(加速が体感できるほど「踏む」のではないので、こういう言い方をすることがあります)のは、ハンドルを切って、旋回に入ってからです。
先にアクセルをあててしまうと、ブレーキの減速で、前輪にかかった荷重が、加速により、後輪に逃げてしまいます。すると、前輪の荷重が減り、前輪のサスペンションが伸びてしまうので舵の効きが悪くなりますし、ロール(車体の左右方向への傾き)が多くなりますから、乗り心地も悪くなります。
ブレーキ、アクセル、ハンドルのタイミングや強さをいろいろ変えて、練習してみてください。きっと上手になりますよ。
No.4
- 回答日時:
充分減速。
ここまでは宜しい。次。
加速、加速と謂うが、どんな阿呆でも分かる程の加速は
公道では全く必要無い。これは、車体を安定させる為に
心持ち駆動力を掛ける事が大事で、カーブの度に加速し
てたんじゃ、同乗者は大迷惑。やりたくもない首振り運
動させられるハメになるね。ボクもそんな奴の車にゃぁ
同乗したくない。
で、カーブに入る時だが、進入前に減速しておるので、
アクセルは踏んでいない。
ここでハンドルを切れば、抵抗で更に速度が低下しよう
とするが、その分だけアクセルを僅かに踏み、一定速で
通過する様に。初心のウチはこれでよい。
幾らか車の挙動が理解できたら、そこで始めて、ちっと
加速してもよいかな(進入時と脱出時の速度差は5キロ
以内に収まる様に)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
一般的にcvtよりATの方が乗りや...
-
一般道路を走るときMTだと5速以...
-
mt車 加速でシフトダウンする理...
-
走行中、アクセルを離した瞬間...
-
CVTのエンジンブレーキについて
-
MTモード付きATって?
-
ラフェスタ
-
エコ(eco)モードボタンの使い方
-
車 惰性走行とは
-
運転操作の質問です。
-
フェアレディZ34についてです。...
-
下り坂を走行の時はエンブレを...
-
アクセルを緩めたり放したりす...
-
ヒール &トゥーができない
-
AT車の1、2速の使い方
-
熱帯魚ショップなどにある酸素...
-
ダイハツの純正ホイールが、ワ...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
AT車でやたらギアチェンジをす...
-
走行中、アクセルを離した瞬間...
-
ギヤチェンジ
-
ダンプカーののろのろ運転のわ...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
一般的にcvtよりATの方が乗りや...
-
MTモード付きATって?
-
坂になっている駐車場に車を停...
-
ギアをドライブ中にいきなりバ...
-
CVT車のギアチェンジ アクセル...
-
立体駐車場から出るときのエン...
-
アクセルを緩めたり放したりす...
-
箱根ターンパイクの走り方
-
オートマ車のギア(ロウ、セカン...
-
日産ノートE12のエンジンブレー...
-
『山道運転方法』ギアの使い方
-
公道でヒール&トゥシフトダウン...
-
私は今コペンのATのMTモード付...
おすすめ情報