電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、ウエスタンリーグの試合を見に行ってきたのですが、2塁の塁審がいなくて、1死1塁などの場合には3塁の塁審が2塁寄りに移動して、2塁の裁定も行っているのが不思議に思えました。
少し前までは公式戦でも6人の審判がいたのに(デーゲームでも6人いた気もしますが)、それが公式戦ではナイトゲームでも4人になった途端に審判に対する問題が多くなっている気がします。
それなのにいくら2軍戦のデーゲームとはいえ、3人で審判をしているのは何か理由があるのでしょうか。

A 回答 (4件)

お題の回答は経費削減が一番の理由だと思いますが、もう少し考えるなら、一流の審判になるために一度に多くの裁定をするようにして技術の向上を図っている可能性もありますし、1軍の試合で何らかの理由で審判が揃わない状況が出てきた時に少ない人数で裁けるようにする為の練習の一環もあるかも知れませんね。



>なんでいまは技術もすすんでいるのに微妙なものにVTRなどを利用しないのでしょうか?不思議ですね。

審判の目を信じずにVTRなどに頼るなら審判を配置する意味はほとんどないでしょう。その場合の問題は1.微妙な判定の度に試合が中断し、今よりも非常にたるい流れの試合運びになる、2.カメラなどの設備に非常に経費がかかる、3.微妙な判定の時にちゃんとした映像が取れていなかったら、誰も判定できなくなる、4.審判の人の生活が苦しくなる(笑)、などなどデメリットが多い変更になると思いますので、無理でしょう。わたし達が良く見ているのはたまたまTV中継がある試合だから強く思うだけだと思います。
    • good
    • 1

回答の趣旨と離れてしまいますが


微妙なものを裁定する際にVTRを使用したらどうかという意味です。
はっきり行って微妙なものは個人個人で見え方が違って非常に客観性にかけると思います。
それに時間がかかるといいますが協議している時間があれば十分だと思いますが。それに試合時間が長いのはたらたらと動いてるからです。
一つの客観的な目として利用しないのが不思議だ言う意味で言っています。

それではTV中継されているのだけでもやればいいではないですか。
結局正しい判断が下されればそれでいいのだろうから理由にならないと思います。

4の理由なら何となく納得できないでもないですが。
失礼しました。
    • good
    • 0

経費削減ではないですか?



練習試合のときなんかはよく審判3人でやってました。
確かに審判が多ければそれだけいろいろな視線から見えて正確に見えるかもしれませんがたいていの場合は問題ない気がしますが。

なんでいまは技術もすすんでいるのに微妙なものにVTRなどを利用しないのでしょうか?不思議ですね。
    • good
    • 0

回答になってませんが、アメリカのルーキーリーグ、1Aでは審判は2人制、2Aで3人制、3Aで3、または4人制となるそうです。

日本では異例かもしれませんが、本場では、珍しくも何ともないようですね。すべての基本となるのが2人制だそうですので。

理由としては、審判技術の向上とか、審判の人数の都合とかではないでしょうか。ファームでは、3人制も珍しくはないそうですね。
http://sukeda.com/umpire/

参考URL:http://furusato.at-m.or.jp/com/A005/013.html,htt …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!