アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、某ドイツ製の輸入車の新車を正規ディーラーにて購入しました。ところが納車後、6日目(その間乗ったのは2回で走行距離は40キロ)に排気系の警告灯が点灯しました。購入したディーラーに連絡した所、直ぐに修理しますとの事。こちらもおそらくセンサー等の不具合だと思い、さほど気にせず2、3日で直ると思っていました。しかし現在、20日ほど経ちますが未だ直らず、未だ直る見込みが立っておりません。色々可能性のある部分を交換して行っているようで、そのうちには直るとは思いますがしかし、例えば最悪エンジン交換など大掛かりな事にでもなれば、購入者側の気持ちとしましては納車後すぐという事もあり、そのまま受け取ってもいいものか判断がつきません。とりあえず今はまだ車が戻ってきていませんので、ディーラーに対しては感情的な態度はとっておりません。本心は車の交換又は返品を希望しておりますが、実際そういう事はメーカー若しくはディーラー側の立場から考えれば、まず難しいであろうと思っております。当方としましては今回の事は納車直後の重大なクレームだと思っております。実際こういう場合はどんな解決方法があるのでしょうか?お詳しい方どなたかご教授下さい。ちなみにこのディーラーから過去3台の新車を買っており、今回4台目で、当方の知人3人を紹介しております。メーカー、車種名は伏せますがそのメーカーのフラッグシップモデルのフルサイズセダンで価格もかなり高額です。

A 回答 (8件)

NO6です。

再度回答させていただきます。
NO7さんの補足の中で「今回の様なリスクがあるのであればちゃんと契約前起こり得るリスクに付いてちゃんと説明する義務があるはずです。」
ということですが、やはり全世界数万台の中で考えると質問者様のトラブルは確率的に少ないトラブルだったのではないでしょうか?
この確率が高くなるとリコールなどの問題となってくると思います。
ただ件数が少ない中ではメーカーやディーラーがわざわざ自社のブランドに傷をつけるような説明はしないと思いますよ。
決して質問者様を責めたり、批判する意味ではないので誤解しないでほしいのですが、
何かの時に耳にしたニュースですが、アメリカの何かの自動車満足度調査(信頼度調査?)でもメルセデスは上位にはランクされていません。
たしか上位はトヨタ(レクサス)だったと思います。
またある程度の車好きな人々の中では日本車にくらべると輸入車がそれなりのリスクがあることは周知の事実ではないでしょうか?
わざわざ自社が言うことはないと思いますが、世間の評価では信頼性がない車としては言われていることと思います。
もちろんそれよりひどく信頼性の低い輸入車はたくさんありますが。

信頼性を重視されるのであれば、やはりトヨタブランドにするのが無難と思います。
ただ輸入車にはそれだけでははかれないステータスというか、ブランド意識というか独特の雰囲気がありますよね。
そんなわたしもメルセデスユーザーの一人ですが、最初から信頼性はないものとあきらめております。
通常の移動やなにかには国産のフラッグシップカーのほうをよく乗っておりますよ。
    • good
    • 0

某ドイツ車ディーラーのセールスマンです。



お気持ちお察し致します。ただ、基本的にディーラーやセールスマンには非が無い事を理解して下さい。ディーラーは卸会社であるインポーターから車を買ってお客様に販売をしているに過ぎず、納車前から何かあるなどわかりません。

ただディーラーは間違いなくお客様の味方です。それは信じてあげて下さい。その車自体、不良品と一概に決め付けるのも時期相応かと思います。ましてやインポーターはお客様のクレームを直接受ける事は基本的にありませんので、全てディーラー単位で解決をしないとなりませんのでホント必死で作業をしているはずです。

ただ状況によりけりですが、大げさにクレームをつければ、インポーターの技術部門の人間が出てくる事はあります。どのメーカーもインポーターはディーラーに責任転換しますから、ディーラーは余計に直さないといけない使命感に駆られます。

フラッグシップになればなるほど壊れます。国産車ではありませんのでリスクを背負わないと輸入車は乗れません。

繰り返しますが、ディーラーもセールスも決してインポーターの味方ではありません。お客様の味方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
仰るとおり、ディーラー及び営業マンに本質的な責任はないのは充分承知しております。只、ユーザー側としましてはディーラーを飛び越して直接インポーターと話をする事は出来ません。やはり話はディーラーにするしかありません。現在の状況はイグニッション、ECUを交換しても現状回復しておりません。次は配線関係をすべて交換するという事です。しかしその配線がドイツ本国からの取り寄せとなるそうでさらに1ヶ月ほど部品が届くまで時間がかかるそうです。現在からさらに1ヶ月ほど掛かる上にそれで直るかどうかも判らないそうです。もうこちらとしましてはもうこれ以上待てない事、返品若しくは交換して欲しい事など、こちらの要望は一応伝えました。ディーラー側はインポーターと相談しますとの事です。インポーターはおそらく突っぱねる事になるのは予想できます。要はディーラーがどれだけ責任感を持って対応してくれるかだと思っています。たとえ自社の利益を削ってでもいかにユーザーの事を考えてくれるかに掛かっていると思います。一方的にユーザーが不利益を被る事はやはりおかしいと思います。それと輸入車のリスクに付いてですが輸入車だけに限らず機械物にはすべてリスクはある物と思います。しかし今回の様なリスクがあるのであればちゃんと契約前起こり得るリスクに付いてちゃんと説明する義務があるはずです。それであればリスクもメリットも含めてその商品を購入するかどうか検討できます。起こってしまってこういう事もありますではおかしな話です。
長々と長文申し訳ありません。
siosio924様同様、当方担当の営業マンもとても親切でこちらの気持ちも察してくれています。只、現在の状況は1営業マンではどうにもならない状況になっています。

お礼日時:2007/04/08 22:16

まず法律的にはあきらかな瑕疵がない限りは契約解除はできず、したがって新車と交換というのは通常あまり考えられません。


瑕疵とは見えない欠陥というか、購入時には予測できないような欠陥のことをいいます。
ましてまだ何が原因なのかもつかめていないのですから、瑕疵かどうかも判断できないですよね。
とにかく質問者様においては長期間車が使えないのですから、これでは買った意味がありません。
そういう点についてはまず修理期間は相当の代車(同じクラスの代車)を用意させることは正当な主張といえます。

そして本題のご自分の車をどうするかですが、これについてはあくまでも上記では法律論を述べただけで、実際質問者様のような上顧客を単なる法律論に基づくような対応をして、それでディーラーといえるはずがありません。信用あってのディーラーですから。
ましてフィットやカローラを買っているわけではありません。フィットやカローラ数台分の金額の車でしょ。

さらに納車後40キロ走行中にそうなったのであれば、法的な対応は別にしてクレーム対応というかサービス対応というか、そういう点で別途対応してもおかしくないと思います。

他の方の回答にもあるように、まず質問者様が思っていることをそのままぶつけてみられてはいかがでしょう。
それで拉致があかないようでしたら、やはりその支店の対応ではなくそのディーラー本社へのクレームという形も検討するべきと思います。

まあ、そういうような故障は国産高級車ではほとんどありえない話ですので、やはり輸入車ならでのことと思いますし、ケースもそう多くないのかもしれませんが、どういう対応するかでディーラーの真価が問われるのじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く仰るとおりだと思います。当方の現在の考え方をほぼ完璧に文章にして頂いたような感じです。実際に法律的な争いにまでなれば消費者側の主張はまず通らないと思っています。しかしやはりこちらもメーカー又はディーラーを信用し、その元で購入しておりますのでその後のフォローがこちらが納得できるまでの物に持っていければと考えております。代車は初めの数日は国産のマークXクラスのレンタカーでしたがこちらの要望で自社ブランドのミディアムクラスのワゴン(試乗車)に変えてもらいました。今後のディーラーの対応次第
でそのブランドに対するイメージも変わってしまうと思いますので誠意ある対応を期待したいと思います。丁寧なご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/06 18:21

自分も某ドイツ製のセダンでトラブル連発となった時の対応です。


トラブル時期は新車から2年弱たった時です。
症状は、2ヶ月くらいの間に、次から次へと警告灯が点灯する始末。部品交換で済まそうとディーラーは考えていたようです。
しかしあまりにディーラーの対応が不親切だったこともあり、このディーラーの本社にクレーム。○○支店の店長レベルではなく、本社のトラブル対応係の人との交渉となりました。
結論として、私の場合は2年経過していたこともあり、同年式でトラブル歴のない同等の中古車両との交換で決着しました。
納車6日目であれば、他の車両との交換も可能だと個人的には思います。ただ交渉相手を日々ノルマに追われている?販売店ではなく、その本社との交渉にする方が、よりスムーズに行くと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご自身の体験談、大変参考になります。段階的に上の方に話を持っていくよりも確かに手っ取り早いかもしれませんね。何より車両交換を希望する理由は今までの経験から今回の様な故障は、えてして何度も同じ箇所がトラブル事が多く、結局何度も修理するハメになりそうな気がするからでです。

お礼日時:2007/04/06 16:22

>今回4台目


という事なら、今までは運が良かったのですね、これ位なら大した不具合ではないので、修理完了まで待ちましょう。気分が楽になるかも知れませんので知人のSクラスの例を、

1.納車6日後、3泊4日の旅行の為ナビを使おうとしたら全く作動しない、慣れない旅先で地図頼り、インターの出入りを2回も間違えた
2.ワイパーの摺動音が大きく会話もしにくい、250km/hでも確実に作動するようスプリングが強くしてあるのだそうです。できるだけワイパーを使わないようにしている
3.2ヶ月後、緩加速中に3速位で追突されたかのような変速ショック、車を2週間預ける点検を2回しても再現せず、その後も月に1回位の頻度で起こっている
4.4ヶ月後、再びナビ不作動、旅行中使えず
5.セレクタバーがRとPに入らず、NとDだけで走行し、2日後販売店へ
6.5ヶ月後、三度ナビ不良、旅行中使えず
7.7ヶ月後、走行中にハンドルの電動ティルトが作動、少しパニックに
8.1年6ヶ月後、交差点で右折し始めたらエンジン失速、対向車が迫ってきて死ぬかと思ったそうだ

その他にも沢山ありますが、販売店やユーザーに聞いてみると、平均的な不具合発生状況で特に多いのではない、という事で、ベンツ、ベンツと喜んで乗っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。もちろん今までいろんな車を乗り継いできましたのでいろいろなマイナートラブルは経験しております。しかし今回は納車直後という事と、未だ修理が完了していない事など消費者側が一方的に我慢を強いられるはおかしいと思っています。お互いに納得できる方法があるのではないかと考えております。

お礼日時:2007/04/06 16:14

きちんとした回答は、前述されているようなので・・・



フラッグシップモデルを新車で乗り継いでくれる方は、そのディーラーにとってはかなりの上客です。
更にそのディーラーとは良いお付き合いをされているようなので、貴方の評価はかなり高いと思います。

大きくトラブル必要は有りませんが、我慢することも無いですよ。一度先方の責任者と会って、気持ちをすべて伝えてみてください。
それで貴方が納得いかない回答しか出せないような所なら、見切りをつけた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、いずれかのタイミングではこちらの要望を伝えようと思っています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/06 15:37

こんにちは


メーカーで働いてます。自動車にも部品納入してます。
もちろん外車にも納入してます。

これは初期不良です。
専門用語で初期不良は新品とっかえが
メーカーでは当たり前です。
私ども部品屋が自動車会社さまにそれやったら
灰皿飛んできます。

新車と交換が誠意ある対応と考えます。
40Kmで故障なんて明らかに不良品をつかまされたのです。
ありえない故障ですよ。
契約解除事項と考えます。

簡単に直らないし、時間もかかってる、代車は用意してくれてる
はずですが、貴方も相当迷惑しているようですので
激しく抗議して、新品とりかえを要求しましょう。
それでもだめなら、消費者センターに相談するを
ちらつかせてみたらいかがですか?
販社の対応次第では
実際に行ってもいいです。
貴方はお金持ちそうなので、近くの弁護士会へ
契約解除可否を相談なさるのもよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり私も機械物とはいえ、新車を購入している以上メーカー側は完全な状態の物を納める義務があると思っています。それに直す方法がディーラー側も把握できていない物をはたして販売してもよい物かどうかも疑問です。現段階ではまだ交渉は始まっていませんが、スムーズに行かない様でであればご回答の方法も考えたいと思います。

お礼日時:2007/04/06 15:30

一般的な回答になります。



一度、納車した車は、その時点で中古と同じ扱いになります。

ですから、ディーラーは、修理と言う方法で対処しているのだと思います。

big-m3さんの場合は、色々な面でディーラーに貢献されていますので、交渉次第では、新車交換も有り。かなって思います。

あくまでも、交渉次第だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。そうですね、最終的には交渉で話をつける事になるのでしょうね。

お礼日時:2007/04/06 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!