プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、今大学4年なんですけど、来年大学院に行こうと考えています。実は去年、わけがあって教職の免許を取ることを断念したんですが、やっぱり欲しいと思って大学の方に相談に行くと、
「授業の方は取れるが、教育実習に行けないので無理」
と言われました。それで、私が
「大学院の方で教育実習にいけませんか」と聞くと、
「院ではとれません」という風に断られてしまい、自分が悪いとはわかっているのですが、母も教員なので諦められません(´Д`。)
どうか、今からでも受け入れ先を探す方法または来年院でも教育実習にいける方法を知っている方がいれば、お知らせください。:゜(;´∩`;)゜:。
ちなみに、私が欲しい教員免許は高校の理科の先生です。
みなさん、お力をお貸しください(>人<*)

A 回答 (2件)

私の大学では大学院に進学する場合は大学院で教育実習に行きます。

免許の種類が専修免許になります。
今から教育実習の受け入れ先を探すのは至難の業だと思います・・・。たいがいの高校では一年前に内諾が必要ですし、今からだと大学に動いてもらって受け入れ余裕のある高校を探してもらうしかないかと思います。ただ、大学によってはその前の事前指導のガイダンスを受講してなきゃいけないだとか、教育実習に行くのに必要な単位を習得しているかどうかもかかってくると思います。

どうしてもというのであれば、教職のとれる大学院を探す方が早いのではないかと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございます。大学側にもう一度頼んでみます。

sarashさん、ありがとうございました(ノω=;)。。。
自分でなんとか大学院の方を探してみます。

お礼日時:2007/04/08 00:37

 大学院生でも教育実習に行くことは可能です。



 私の知り合いでも、マスター1年次に理科の教育実習(その人の母校)に行っていましたし、学部卒業後学部履修生として、完全に単位を習得した後、数学の教育実習をしていた人もいました。

 (これからは母校での教育実習を回避する、という話を聞きましたが)、母校での実習が可能なのであれば、母校の教育実習担当者に電話で連絡し、是が非でも引かない姿勢で交渉に臨めば、一般的には受け入れてくれるでしょう。
 
 実習先は母校、これが不可能でしたら、大学院生でも可能であることを大学側に説明し、大学に依頼することで大方は解決すると思われます。それでも不可なのでしたら、教育委員会とコンタクトを取り、公立中学に赴任し、中、高両方の免状を取得する、という方法が考えられます。
 この三つが全て不発に終わるのでしたら、来年内定へ向けて、来週から中学、高校に電話で交渉し、内定先を探して行くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。secondaryuさんのアドバイスの通りにやってみます!!
参考にさせていだだきます。ありがとうございました(。・人・`。))

お礼日時:2007/04/08 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています