
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とんでもない会社です。
約80万の教材費でアプラスとか言うこれまた怪しげな会社がよく利用している信販会社(以前は大信販ではなかったな)で高金利ローンを組みました。組まされた?ところが、実際に見てみるとダビングの繰り返しのような粗悪なビデオで子供も全く見ません。主人曰く、なんでクーリングオフしなかったのか?と切れてしまい。弁護士に相談すると言い出す始末です。大阪では、有名なグランプリグループの会社で、グランプリアートという関連会社などで絵画販売も手がけているとの事。無知は恐ろしい!最近はPTAでも問題になっています。
No.2
- 回答日時:
僕ら学生は勉強嫌いですから、きっと親御さんは色々と用意してくれたんだと思うんですけど、量が少なくて嬉しかったです。
自分が一番助かったのは反抗期の僕の一言を信じてブツブツ文句を言わないでくれた母親の姿勢ですね。同じ?ような教材使ってた友達は僕の反対で詰められて可哀想でした。結局本人と親御さん次第なんじゃないですか?現在の僕は上級公務員試験に向けて教材ひっくり返して頑張ってますよ。一般教養なんて中学の問題結構出てますからね。分数の出来ない大学生にはなってないと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報