dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下の歯が完全に生えて、上の歯が顔を出してきています。
今日、上の歯を見てみると見えている部分が茶色っぽいんです。
暴れるのでよく見れないんですが、茶色!?お米の先のように白い!?
下の歯とは明らかに違うんです。
お茶の飲ませすぎでしょうか?
何か歯医者などでケアしなければなりませんか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

もしかしたらお茶などで汚れているかもしれませんね。



娘が1歳半の時の歯科検診で、
やはり歯の色が気になるので伺ってみたところ、
飲食物が原因だといわれました。

この場合、歯ブラシや布では細かいところが取れないから、
綿棒できれいにするといいと教えていただきました。

質問者さまのお子様よりも月齢が高いので、
子供用の歯磨きを少し付けて、
綿棒でクルクル円を描くように1本1本ふいてあげると、
とてもきれいになりました。

参考になるといいのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
もう歯磨き粉を使用しても大丈夫なんですね!
試してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 18:46

こんにちは。



一人目の子供の前歯も変色していたことがあります。
綿棒や歯ブラシ、歯磨き粉をつけても取れなくて、
歯医者に連れて行きました。
何かの原因で着色してしまったらしく、歯医者で磨いてもらったら
きれいに真っ白になりました。

歯磨き粉でもきれいにならなかったら、
歯医者さんをお勧めします。
小児科専門のほうがいいですよ。
泣き叫びますから・・・・(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
8ヵ月なのに歯が変色するなんてビックリしましたが、歯医者さんに行ってみようと思います!

お礼日時:2007/04/12 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!