dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ラパンのウインカー(フェンダー内)レンズが先日左右とも盗まれましてしかも配線を途中で切られて持っていかれました。
そこで仕方がないので解体屋からウインカーのレンズにささる所のコネクター(車両ハーネス付で)を譲ってもらおうと思ってヤフオクでラパンの部品取り車のある所に問い合わせたのですが、面倒臭いのかホントにないのか売り切れという所ばっかりです。
コネクターが無くても配線を加工して端子付けて直接ソケットに差して上から防水の為ビニールテープでぐるぐる巻き、という手も考えましたができればきれいに直したいです。
ふと思ったのですがワゴンR(どの型式でもかな?)なんかもフェンダー内にウインカーありますがコネクター一緒でしょうか?わかる方いませんか。ワゴンRの方が入手しやすいと思うのでのでどうかと・・・

A 回答 (1件)

はじめまして。


結論から言いますと、同じです。
但し、同年代(同シャーシ・同エンジン)という意味です。
当然、ワゴンRに限らず MRワゴン・ジムニーはてはエブリィでも同様です。

また、どこの業者も嫌うのは ケーブルは部品で注文できません。
従いまして、ケーブルAssyとなるわけです。
事故車修理でケーブルが切れまくれ…の場合、Assy交換になる訳ですが
これがまた、高価で¥5万~¥10万します。
ウィンカー周辺はエンジンケーブル~COM関連と多数繋がってますから。
当然、中古でケーブルAssyを温存したく ウィンカー部だけ欲しい…という要望には応えにくいのでしょうね?

我が、工場は中古売りしていないので ゴロゴロ転がってますが…。
一度、他車種でも検索される事をお勧めしますが…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
車種が広がれば近くの解体屋でも現車ありそうですね。
ちょっとあたってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!