dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りです。
例えば映画学科の授業で映画演技基礎(演技コースが必須)などでしたら、他の学科(演劇とか放送とか)や、他のコース(監督とか)の人達はどのくらいいるのでしょうか?
他のコースや他の学科の授業に出るのは、どうもその人の敷地を荒らすようで躊躇してしまいます。

参考までにどの程度いるとか分かりたいなと思っています。

A 回答 (1件)

なかなか回答がありませんね。


日芸生はここを利用していないのでしょうか。

はるか昔に日芸を卒業したものとしての経験から言えば、
1名、多くて2名と言う感じですか。

私は美術学科でしたが、同じ学科の友人が映画学科のアニメ関係の授業にでていました。5分程度のアニメを自作してくるという課題が出されたものの、どう制作していいものか分からず、見かねて私の映画学科の友人を紹介して事無きを得た思い出がありました。

完成作を観たときは感激しましたね。「絵」が動いているんだもの。
今みたいにFLASHなどで、誰でもアニメが作れてしまう時代じゃなかったし、つい勢いで芸術祭で上映してしまいました。

単位の関係で、思わぬ学科の授業を取ることになる場合があります。しかし、課題にハラハラするのも面白いかと!

人の敷地を荒らすなどと考えずに、その時間を楽しんでみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!