dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までIBMホームページビルダーで職場のWebサイトを作ってきたのですが、訳あってACCESS2000で作ったデータベースと連携ということをしなければならなくなってしまいました。。。そこで色々と調べた結果ASPを利用する、というところまでは分かったのですが、ビルダー上からASPを連携させるようなやり方ってあるのでしょうか? 直接タグからやろうにもソースがメチャクチャで何が何やら・・・。
ちなみに私が使っているのはホームページビルダーV6.0です。
小さい会社なので回りに詳しいヒトなんていないし、部長は素人の私にWeb関係を一切押し付けるし、、、すいませんグチってしまいました。でも本当に困っています。どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

>ビルダー上からASPを連携させるようなやり方ってあるのでしょうか? 



別にビルダーだからできるできないということはありません。
htmlタグや場合によってはJavaScriptなどの操作ができればできるようですね。

下記のアドレスから「とほほのWWW入門」に入り、
「このサイト内からgoogleで」に「ASP」を入力すれば
いろいろなことがわかると思います。

参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。ご紹介のページ色々とありそうですね。じっくりと調べてみたいと思います。

お礼日時:2002/06/14 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!