dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダー8で初めてHPを作っています。

あるウェブリングに参加申請しまして、オーナーさんから
貼り付けるタグが送られてきました。
サイトのヘルプを見て、その通りにやってみて、転送しま
したが、出来上がった画面にはペーストしたタグがそのま
ま表示されているだけです。そこで色々とネットで調べて
みて、疑問に思ったことがあるのですが・・・

1.現在まだ仮登録の段階です。本登録されるとちゃんと
  ナビゲーションバーが表示されるのでしょうか。

2.ナビゲーションバーのバナーの画像は自分でDLして
  homepageのディレクトリに入れておかないといけない
  のでしょうか。

タグの仕組みとか全くわかってないので変な質問かも
しれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

例えばフレッシュアイ(

http://www.fresheye.com/guide/toolbar/linkkit.html)では
(b. サイズ: 88×31)
<A href="http://www.fresheye.com/" target="_blank"><IMG src="" width="88" height="31" border="0" alt="フレッシュアイ"></A>
になっていて
ソースに貼付け後、編集画面では×ですが、プレビューではリンクバナーが表示されますね。

いっそうのこと送られてきたタグを教えて貰えれば動作確認できると思います。

参考URL:http://www.fresheye.com/guide/toolbar/linkkit.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もありがとうございます。

大変申し訳ありません。送られてきたメールのタグを
もう一度確認してみたら、全部コピー出来てなかった
みたいでした。
再度やってみましたら無事に表示されました。
こんなことでお手数かけてしまって、本当にすみません
でした。
ご親切に感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/17 11:20

ビルダーの画面上でタグはどうなっていますか?ビルダー画面でタグが見えているとしたら、普段使っている「ページ編集」ではなく、「HTMLソース」画面に切り替えてペーストしてください。



画像の扱いはそのリングサイトにもよります。
挿入するナビゲーションタグの、画像部分のタグがhttp://~始まるURLで指定されているようなら入れなくてもかまわないと思います。
もしくは、他のリング参加者さんのサイトを訪れて、そのサイトさんのバナーがどうなっているかちょこっとタグを見せて貰うのもありかと。
まあ普通はUPして画像が表示されていれば問題ないとおもいます。
まずはタグが見えているのを直してみて下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

はい、ソース画面にペーストしています。

先ほど、構文エラーを自動修正しないにチェックを入れて
やってみましたら、構文エラーが検出されました。
src="http というのがエラーみたいなんです。
このせいでしょうか。

また、画像の扱いについては何も説明がないのと、
画像部分のタグがhttp://~始まるURLで指定されている
みたいなので、問題ないと思いましたが・・・

補足日時:2004/05/17 10:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変申し訳ありません。送られてきたメールのタグを
もう一度確認してみたら、全部コピー出来てなかった
みたいでした。
再度やってみましたら無事に表示されました。
こんなことでお手数かけてしまって、本当にすみません
でした。
ご親切に感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/17 11:21

ペーストは[編集]画面にしていませんか?



[ソース]画面の中にペーストするのですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

はい、ソースの中にペーストしています。編集画面で
貼り付けたい場所にカーソルを点滅させ、そのまま
ソース画面にして、カーソルが点滅している所に
ペーストしています。

補足日時:2004/05/17 10:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!