
僕は22歳で一留している大学4年生の男です。
情けない相談ですが僕の悩みは友達がいないことです。
高校で友達ができず中退、大検を取り地元の私立大学に行きましたが
そこでも友達はできませんでした。
今はわずかな小・中学校時代の友達がいるくらいです。
大学は単位の関係であと半年で9月卒業ができ、一応就職活動もしています。
ただ友達が欲しい、そして働きたくないという気持ちがあります。
学費は親が出してくれてますが来年で定年になります。
友達を作るためにいくつか考えていることがあり、
いまからでもサークルやゼミに入るとか別の学校に入りなおしたいとか考えています。
家族に迷惑をかけていることもありこれからどうしたらいいか焦っています。
友達を作る方法や進路の事などよかったら何かアドバイスお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ただ友達が欲しい、そして働きたくないという気持ちがあります。
厳しい事言うけど
考えが幼いし甘い。。。
大学は友達と遊びに行くところじゃない。勉強するところ。
一緒に勉強する仲間にめぐり合えなかった事は残念と思います。
けれど、それを理由にまた学校に入りなおすのは
どうなんでしょうか?また親に面倒見てもらうんですか?
これから先も就職してからも気心が知れる同期入社の仲間にめぐり合える可能性も大いにありますよ。
私も新卒時に15人の同期がいましたが
皆仲良くて、何かのサークル仲間のような集団です。
だからそんなに焦らず行きましょうよ。
何かアルバイトでもしてみたらどうでしょうか?
バイト仲間、年配の社員、年下 色んな人間関係の中で
いい経験ができると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
矛盾していますよー。
だって貴方には小中学校時代の友達が一人でもいるんじゃないですかー!
小学校から続いているなんて、珍しいくらいですよぅ。
そりゃあまり会わなくなったかもしれないけれど、
>友達がいるくらいです。
と言えるのだからうらやましい!!
私には小中学校の時の人達で友達といえる人は一人もいないし、
今の大学でもそう。
友達を作る方法なら、あなたは知っているのでは?
そして友達ができない理由もあなたは知っている。
あとは努力と勇気次第!
>ただ友達が欲しい、そして働きたくないという気持ちがあります
それで、どうするんですか?
友達ができたら働けるんですか??
まず家族を大切に思ってください。
焦りは周りを見えなくします。今大切にすることは何なのか、
焦らずちょっとでも考えてみたらいかがでしょうか。
皆さんありがとうございます。
遅れましたがまとめてお礼させていただきます。
まだ気持ちの焦りは消えていませんが少し落ち着きました。
また相談するかもしれませんがその時はよろしくお願いします
No.4
- 回答日時:
友達がいない!
貴方が求めている友達がいないのではないですか?
人間も動物ですから群れを作ります(縁を作ります)
が高校でも友達が出来ない・・・それも寂しいですね!
友達は待ってても出来ません。
自分から進んで話をして友達を探す事ですが大学でも友達が打出来なければあせれず専門学業をマスターしておく事が今は大切ではないでしょうか。
失礼ですが貴方は自分中心的な考え方で人との付き合いたいと考えているのではありませんか?
人は、すべて考えが違います、親も生まれた環境もすべて違います事を自覚してください!
そうすれば自然と友達ができるようになります。
相手を認めることが相手を受け入れる事になります→友達が出来ています。
No.2
- 回答日時:
あせらないで。
実は結構友達のいない人って多いと思います。
友達だけれど、本当の友達かどうか、は微妙だったりします。日本人は
一人になるのを怖がり、群れたがる習性があります。いつもワイワイ
一緒にいないと不安になるんです。でも、それが本当の友達かどうかは疑問ですよ。
ほら、欧米の人は学生でも、一人でも学食で食事していたり、するじゃないですか。ああいうことを日本人はできないんですね。
昔の友達がいるなんて、良いことだと思いますよ。
すばらしいじゃないですか。
いろんな学生がいます。学校にはあまり友達がいない人でも、
話しかけ見ると、その人は学校より、生活の中心がバイトで、バイト
先の仲間とつるんでいたり…。
だから、無理にではなく、やりたいことや好きなこと、自分を出したらこんな仲間が集まった、というのが、いいと思います。
気楽になんでも、はなせる方が良いじゃないですか。
無理に友達つくると、いつもいつも気苦労が耐えませんよ。
No.1
- 回答日時:
友達がいないという悩みは決して情けないものではありません。
ロマン主義の時代からの非常に大きなテーマです。ただ、その理由がどこにあるのかは、ご自身でも把握していらっしゃるのでしょうか。友人ができない主な理由としては、自分の考えなどが合わない、知らないうちに人を傷つけている、周りに気を遣えない、自分に自信がない、ネガティブな思考、内気な性格などが思いつきます。誰にでも適応できる友達の作り方はこの逆です。自分の考えを無理にあわせなくてもよいが、相手の意見を尊重する、周りに極力気を遣う、何か自分に自身が持てるものを持つ、ポジティヴな思考、社交的な性格を養う、です。とくに「自分の話を聞いてもらうのではなく、ひたすら他人の話を聞く」というのが有効です。そのときどのような返事をすればよいか? 読書をたくさんして、いろいろな人がこの世の中にはいるという事実をつかめば、その人がどのような返事を期待しているかがわかるはずです。たんなる愚痴なのか、本当にアドバイスを求めているのか…相手の表情や口調から感情を読み取り、真に相手のためを想って行動すれば、自ずから友人は増えてくるはずなのです。なぜなら人々は多かれ少なかれ、そのような友人を欲しがっているのですから。きっとあなたもそうではないのでしょうか?
働きたくないとのこと、きっと友人に恵まれれば、自信をもって働けるようになると思います。友達が欲しい! というばかりの人には、逆説的に、なかなか友人はできません。彼氏が欲しい! 彼女が欲しい! と思っている人がなかなか恋人を見つけられないのと同じことです。がつがつさが他人に伝わり、それがその人を敬遠させるのです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
友達ができない理由を書いていませんでしたね。
理由は内気で人見知りをする、自分に自信がない、周りに合わせられない、めんどくさがり等です。
jojo-jojo-jojoさんの言ったことはほとんど当てはまってますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 友達・仲間 大学 辞めたい 助けて 6 2022/04/03 01:16
- その他(学校・勉強) 学生のときに同級生の友達がいないのは「変」でしょうか? → 私です。 小学生1から4年生の頃(当時6 3 2023/02/24 01:42
- 学校 地元に帰りたい。実家に帰りたいです。 大学1年生です。 地元を離れて県外の大学に進学し一人暮らしをし 2 2022/05/27 22:12
- 友達・仲間 地元就職について 来年春より実家から徒歩圏内の企業に就職することが決まりました。 地元就職することに 2 2023/06/19 22:53
- 友達・仲間 友達がいない 今大学3年生、女です。2年生の途中で入学から仲良かった子と合わなくなってしまい、一緒に 4 2023/05/18 08:30
- 友達・仲間 友達と呼べる存在がいつまで経っても出来ない自分が本当に嫌になります。 中学一年の頃も2年の頃も3年の 3 2022/06/27 18:05
- 友達・仲間 高校の頃喧嘩別れしたお友達と仲直りしたいです。今は19歳の社会人です。 その子は女の子で、小学5年生 5 2022/12/14 17:29
- 友達・仲間 田舎で友達を作る方法。 6 2022/12/14 14:22
- その他(悩み相談・人生相談) 大学の友達は上辺だけいいと思いますか?? 私は保育学生の1回生です。 入学して2ヶ月が経ち学校には慣 2 2023/06/14 01:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
ライブチケットのことで友達と...
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
何故、日本は「友だち」「仲間...
-
大学生で、遊ぶ友達1人もいない...
-
大学のクラスラインで男子からL...
-
顔が生理的に無理だなって思っ...
-
男友達とジム行って友達が懸垂...
-
友達の好きな人と仲良くするの...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
22歳社会人です。 よく遊ぶ友達...
-
20歳です。 友達、恋人が一人も...
-
大学の学園祭実行委員を辞めた...
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
友達と喧嘩をして、未読無視さ...
-
大学のサークルに1人で行くこと...
-
泊めて欲しいと言う友達。泊め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
大学のサークルに1人で行くこと...
-
大学で履修登録する際、ある友...
-
大学生で、遊ぶ友達1人もいない...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
大学生活2日目です。友達作りに...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
友達が少ない大学四年生女子で...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
未読無視する友達
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
大学一年男です。学内に友達が...
-
大学生、女、ぼっち。やばいで...
-
大学一回生の女子です。私は基...
-
友達がいないです。 大学生が終...
-
ライブチケットのことで友達と...
-
半年~1年ぶりとかに、久々に遊...
-
1番信頼してた男友達からやろう...
-
友達の旦那が苦手だが、友達も...
-
大学のクラスラインで男子からL...
おすすめ情報