dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夜に食べたホッケの骨が喉に刺さり、咽喉科へ行ったのですが
ファイバースコープで診ていただいても骨は見付かりませんでした。
今でも、首を右に捻ると扁桃腺あたりに骨が動く(突き刺さる)感じが
ありチクチクとした痛みを伴います。

骨は、扁桃腺の内部に埋まってしまったのでしょうか。
自力で骨を取ろうとしてお米を丸呑みしたことを後悔しています…
ホッケの骨は放っておけばそのうち溶けてなくなりますか??

A 回答 (3件)

医師です。


恐らく骨で粘膜が傷ついているのでしょう。
その場合は数日でよくなると思います。
もしも1週間経ってもまだ違和感があるようならもう一度受診した方がよいかもしれません。
たぶんもう胃の方にいってるでしょう。
ほっけの骨は太いですし、唾液では溶けないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局、地元の咽喉科から総合病院に回され、
かなり分かりづらいところに骨が付いているのを発見されました。
鼻から太いファイバースコープ(めちゃくちゃ痛かったです)を差し
込まれ、約一時間半の格闘の末「あれ?なくなっちゃったねえ」と
骨の行方が分からなくなり解放されました…

お礼日時:2007/04/17 18:05

昨日の今日なので違和感があるのでしょう。

骨は唾液とともに溶けるでしょうし、異物を出す機能も体にはありますので大丈夫でしょう。骨を取るにはお米を食べる と言われていますから行為自体は間違いではないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
骨はそのうち溶けてなくなるんですね、安心しました!!

補足日時:2007/04/16 18:02
    • good
    • 0

不思議ですが、同じ経験があります。


医者がないというんだから、信じていいんでしょう。

私は、医者の言葉を信じて精神的に楽になり、痛みも半減。
いつの間にか痛くなくなりました。
1週間ぐらいかかりましたが、完全に痛くなくなるまでに・・・。

恐らくいたいのは傷口では??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
傷口が痛んでいるのなら安心なのですが…すでに骨が抜けていても
骨が刺さっているような感じがあるものなのでしょうか?
明らかに「チクッ!」と刺さる感覚があるので気になっています。

お礼日時:2007/04/16 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!