
No.5
- 回答日時:
鮭の皮は美味で栄養豊富。
食べない手はありません。捨てるなんてもったいない。ちなみに、コラーゲン云々は期待しないほうが良いと思います。
コラーゲンは体内でアミノ酸から生成されるものです。コラーゲンを食べたり肌に塗ることでコラーゲンが直接補給できるわけではありません。一般のたんぱく食品と同様にアミノ酸に分解(消化)しなければ利用できません。しかし、コラーゲンをたんぱく食品としてみた場合、必須アミノ酸の一部が欠けているのであまり良質の食品とはいえません。
コラーゲンの有効性については信頼できるデータがなく、逆に有害性に関するデータは多少あるようです。
参考:『「健康食品」の安全性・有効性情報』(国立健康・栄養研究所)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail23.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/21 04:29
サイト見ました。コラーゲンは効果がないんですね!初めて知りました。
自分は捨てずにおいしくいただいてますよ^^
勉強になりました、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
少し前に、「鯖の皮には発がん物質が含まれている?」と言う質問がありましたが、そのときも回答したように、私は魚の皮は美味しいだけでなく、身よりもずっと多くのビタミンA1、B2が含まれていて、栄養のうえからも食べるに値する部分といえる、と了解しています。
特に、鮭皮はそれだけで、割烹料理屋の一品になるほど味・食感とも良く、皆さん仰っているように全く何の問題もないはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
月に何個までならカップラーメ...
-
チューブのおろしにんにくはな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報