dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●使用環境 ルータ:ADSLルータ付きモデム SV3 
     OS  :Win XP SP2
     サーバ:Apache
●用件
 テスト環境用で自宅に設置した、サーバに携帯電話から下記の
 条件でアクセスしたいのですが。

●条件
1、固定IPを使わない。
2、DNSも使わないで出来ないか。
3、最も素早くできて簡単な方法は無いか。
※理由:表示テスト1回きり、だけの利用なので。

●自身で、わかる事。
・現在の自宅サーバ用PCのIPアドレス。
・ルータへのアクセス方法。
・プロバイダから提供されている情報。
・ローカルホストのアドレス。

通常、のサーバ立ち上げサイトでは、固定アドレス+DNS
が前提の解説しか無いためここに投稿させて頂きました。

この条件でAU(SW32:機種は関係無いかも知れませんが)
携帯からアクセスできる方法がお解かりになられる方ご指導
お願いいたします。

無理でしたら、今後の為に、理由と最も簡単な方法を教えて頂け
ませでしょうか。

A 回答 (2件)

1回だけ接続したいのであれば、


あなたのルータに割り振られている、動的アドレス(注)でアクセスすればいいと思います。
ルータの設定をみると現在割り振られているIPアドレスがわかると思います。
このアドレスを使用し、
http://このアドレス/index.html
にアクセスすれば見れるはずです。
もちろん、ルータのポートフォワード機能を使用してポート80へのパケットを、サーバに転送するようにしなければいけません。

注:動的に固定アドレスが振られているならば出来ます。
アドレスが動的に振られていても、普通は24時間位はアドレスが変わることが無いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
中途半端に解かると言ってしまって、すみません。

>http://このアドレス/index.html
のこのアドレスの指定の仕方ですが。

ADSL IP  あ
Peer IP  い
DNS Server :う (Primary)
     : え (Secondary)
サーバPCのIPアドレス お

http://あ+お/index.html

HTTP403エラーでで入れなかったのですが、"あ+お" 
部分の間違えでしょうか?

IDとPASSは空白が設定できないためデフォルトの、
user、userに設定しました。

お礼日時:2007/04/21 10:05

>http://あ+お/index.html


「お」はいらない。ルーターのグローバルIPアドレスだけ。
で、ルーターで外部からのアクセス要求が来たとき、LAN内のどのPCのどのポートに渡すかの設定をせなあかん。それが、「
もちろん、ルータのポートフォワード機能を使用してポート80へのパケットを、サーバに転送するようにしなければいけません。」

なんだけど、そこんとこ、OK?

この回答への補足

解決しました。
有難うございます。
今回テストに仕様した、AU-SW32携帯では
IPアドレスに対応して無いとの事です。
ドメインを設定するしか無さそうです。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

補足日時:2007/04/21 16:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ルータのポートフォワード出来ました。

http://あ/ ← も出来ました。

セキュリティーソフトもOffにしました。

グローバルIPも、変更が無い事を確認しておりますが。

アクセス出来ません、なぜでしょう。

お礼日時:2007/04/21 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!